今日は成人の日ですね

なんか味気なさすぎる〜


新成人の皆さま
おめでとうございます

あたしの成人式は今から25年前
苦笑

すでに結婚もしていて
今年25歳になる長男がお腹の中にいたため
振袖は着れず
記念写真もない…


友達と式には参加しましたが

息子たちの成人式も男の子なので
大学の入学式の時に着たスーツを着て
式に参加しただけ、特に何もなし

実家に顔を出した時にスマホでパシャリ

今度産まれてくる子は女の子なので
息子たちにはできなかった事を
いろいろとやってあげたいですね



さてさて
前置きが長くなりましたが・・・
実はあたし
昨日から入院しております



ここ最近毎晩あたしのお腹はカチンコチン

しかも何となく胎動が少なく弱々しい感じが…
出産が近くなると胎動が少なくなるし気にしなかったんだけど…
でも気になって昨日のお昼
念のため病院に電話

高齢だからすぐに病院に来てくださいって言われると思ったけど…
やっぱり案の定、すぐに病院に来てください
とのこと



この時何となく入院になるような気がしました💦
旦那さんは仕事だったので
連絡だけ入れて
自分で車を運転して病院までGO



病院に着いて
エコーで赤ちゃんの心拍確認したら



次にNST
初めは赤ちゃんの心拍が速めだったんだけど
そのうち徐々に落ち着いてきたみたいで
特に異常はなし



あたしのお腹は多少張ってはいたものの
こちらも異常はなし



でもね
もうこの時、主治医の中では決まっていたようで
先生:「◯◯さん、このまま入院しましょ〜」
あたし: あっはい… (やっぱりかぁ〜)
まぁここまでギリギリの線で
何とか来る事ができたし
やっぱり高齢って事で
先生はいつも心配していたし
入院はもちろん
想定内!!
このまま正産期に入れば
促進剤を使うか自然に陣痛が来るのを待つか
決めるそうです

多分だけどそうなるとあとは
子宮口の開きの問題

兎にも角にも陣痛と共に子宮口が開くのを
願うばかり

上二人は開きが早かったけど
今回は高齢だからどうだろ・・・
マズい!!
聞きたいけど聞けない小心者…
上げ膳据え膳だけ幸せと思わなきゃね
泣

正産期まであと3日

やっぱり入院って暇すぎる〜

入院して初めて知るこの辛さ



あとは自然に陣痛が来るのを
待つばかりの日々が
あたしを待ってるぜぇーっ

ぐえ〜っ



でも
赤ちゃんのためがんばるぜぇ〜