これまでの事


2024.3月末 乳がん告知

2024 .5月初旬 右乳房温存手術

2024.5 月中旬 病理検査結果

2024.5月下旬 タモキシフェン開始

2024.6月 放射線16回予定


病理


最大浸潤径7✕6ミリ

核異型度2、組織学的異型度2

リンパ管侵襲なし

腋窩リンパ節転移なし

ki67:25%

pT1bN0M0 ステージ1A

ER>95% Pgr>95%

HER2+1(陰性)


おはようございます!

術後一ヶ月のちょっと補足。


脇のピリピリについて。

ビリビリ→ピリピリになる笑

二の腕の部分から背中側の腕の付根あたりまで、まだピリピリ。感覚の鈍さは少しずつとれていき、挟まってる感は、かなりなくなった!

ただ、この、感覚の鈍さが取れていくタイミングで、ピリピリも感じる時も。


感覚が戻ってきてると言う意味ではいいのだが、ピリピリまで戻らなくてもえー


全体的にかなりよくなっているのは間違えないので、その点不安はないのですが!


タモ開始から7日。最初気持ち悪いかな?と思ったけど、気持ち悪さも今は特になし。

このままお手柔らかに。


今週末からの放射線の不安もあるけど

こうやって、一つ一つクリアしていきたい。


最近、ガンを「忘れる」ことに、ある意味の恐怖や罪悪感がある。自分でも、この感覚が何なのか、はっきりわからない。

おそらく、いつも最悪を考える、私の考え癖によるものだと思う。最悪を考えておいて、違ってよかったと安心する。今回も、これからの事の心づもりしておけ!と心のどこかでいつも警告がなっている。


でも、囚われて人生を楽しめなくなることは避けたい。

今は、囚われの身ではあるが、これから

仕事も復帰するし、あまり囚われずに過ごしていきたい。

もっと心も体も自由に過ごしたい。