やっと今のことがブログに乗せることが出来て

すっきり。

これからは、発覚時の振り返りなども含めて載せていきたい。


さて、病気になれば食事療法など、生活習慣の見直しする人が多いだろう。 

我が家は旦那が糖尿病というか、膵臓に持病がありホルモン剤をずっと飲んでいる。

糖質制限、ベジファーストなど糖尿病の食事をここ、6年ほど心がけている。基本、食事内容は悪くないとは思っている。食事にかける金額は他の家庭より多いと思う。

それでも、乳癌になる。


母の親友でステージ4の乳がんの方がいる。昔から自然食を徹底しており、無農薬の野菜を届ける組織をNPOでしている位の方。そんな方でも乳がんになる。(ただ、疾患後10年たつがお元気です)

何を食べてもなる人はなるし、ならない人はならない。そんな風にも思ってしまう。


ただ、食事ってやっぱり大事なことも知っている。あまり過度なことをするより、続けていくことが大事なのかな?とも思う。


私も再発予防のため食事は気をつけたいが、どのようにしていけばいいかは、まだ模索中。

おいしい食べ物大好き、外食大好きな私。

折り合いをつけながらこれからも食は楽しんでいきたい。食べてはいけない、ではなく、量を考えながら楽しむ。オンとオフ。無理なく続けたい。


あとは、今、塩麹を仕込み中。発酵食品で腸活〜。


朝ご飯は、私は玄米と具沢山味噌汁、納豆、副菜(切り干し大根)

昼は、サラダ(キャベツ、パプリカ、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、キウイ)、目玉焼き、糖質オフパン、コーヒー

夜はサムゲタン、小松菜と豚肉の炒め物、冷奴、ごぼうサラダ。(ご飯はなし)でした。