子どもとの向き合い方/

先週のわが子の発表会👬

次男は年少さんで可愛らしい劇の発表でした

いやーな予感は少し前からしてましたが…
うちの子だけは衣装も着ずに脱走してしまい出演できず😀オイ


もう本当に一生懸命説得して向き合ってくださる先生方に心から感謝ですよ…🥺

ただあまりの頑ななわが子の姿にもう笑うしかなかったのが真実😂

こだわりが強い
嫌なものは嫌
なうちの次男
自分がいちばん!!で思い通りにならないと泣き叫ぶ…
(これ、その日に園からもらった冊子に書いてあった!泣き得って言うそうだ!まさにこれ!)


下の子だからつい甘やかしてしまうことも多く、だからこそ最近強めに言ってしまう感情をぶつけてしまうことも多い
険悪な空気がすごいんです
(今朝もひどかった、、先生お手数おかけしてます、、)
そしてその後猛反省


この1年ほどでかなり成長してる部分もあるのに

つい体力がない、余裕がないときは
できないところにしか目がいかない

そんな時はいつもバランスボールで弾みます

体を動かす、エネルギーを作り出す有酸素運動で思考がスッキリ、クリアになってくることで

『子どもを個として尊重すること』
しっかりと思い起こします

子供は生まれた瞬間から私とは別の人間ということ
親の思い通りには決してならない




それがしっかり頭にあって
体力がついていれば
頭ごなしに怒鳴りつけるのではなくって、別の対応ができるようになる


でも

やっぱりガミガミしてるんですがね🤣←


ただ、バランスボール、体力メンテナンスに出会ってからは

以前ほどくよくよ、どーんと落ちる
ことは少ない!✨


体力って健康な身体のためだけに必要なものじゃないんです

親子、夫婦、職場など

よりよい人間関係を築いていくためにも

切っても切り離せないもの

だと思います


これからもかなりゆったりマイペースな子供の成長を
どう接したらうまく伝わるのか、
模索しながら一緒に成長していきたいと思います♡


#バランスボール
#バランスボールインストラクター
#岐阜県#各務原#鵜沼#犬山
#産後#産後ケア#産後うつ
#自律神経#ATP#ミトコンドリア#脳活性