初の旅行!①トーマス機関車編 | 整形外科医のピッツバーグ留学日記

整形外科医のピッツバーグ留学日記

2016年8月より、アメリカでの生活や実験の進捗を綴っています。

こんにちは




11月20日ピッツバーグでは初積雪です。
昼間でも2度でした。ものすごく寒いです。

{82557E35-1CB4-4441-867E-1B111A830D96}
高速道路、マイカーの車窓から。


先週まで、長男は午後3時に幼稚園終了後、毎日公園遊びに行きたがってダダをこねていましたが、さすがに言わなくなりました。。





長男息子のハル君は自他共に認めるトーマス博士であります。日本からのスーツケースにも、こんなに重い本を入れてきました。


{586BB75F-34B1-4693-96A4-97252335D394}
分厚いトーマス図鑑。
博士はどんなマイナーキャラの名前も即答します。











渡米のストレスに加え、ハイハイが始まった弟に親を取られた寂しさから、最近かなりやさぐれていたトーマス博士。







そんな彼にアメリカ生活史上最高のプレゼントを準備。全米を回っている実際に走るトーマス機関車のチケットです。
{BF1D46C9-54B5-4476-AC8E-5357B18BA01C}






という事で、先週末は約400キロ離れたランカスターという街に車で行ってきました!





朝3時に起床し出発!有料高速道路(I-76)をひたすら走ります。
{2B238640-35A3-4BEF-B0F1-95AE36188D94}
日本の高速道と同じ様なサービスエリアが50キロおきにありました。24時間営業のスターバックスも入っています。ここで一度休憩。

{C136F5C8-21C7-4530-BF16-F047FF0560F9}
こちらの高速道は暗くて結構疲れます。
計4時間半走りました。



{0F7286F4-9483-4C4A-9C95-9085C848D1DC}
高速道の降り口。
前回の落水荘ドライブでは停車せずにスルーした料金所。今回はちゃんとCash laneに並んでお金を支払いました。
片道23.7ドル。日本よりは安いですね。







午前8時前に到着!


ストラスバーグ、Rail Roadという駅。
年に3回トーマスが来ますが、普通の日も蒸気機関車に乗れるみたいです。田舎町、牧場の中にある観光地。

{C45FF7F3-B338-4466-BD0D-4EFA00743F5E}




{DE458BB1-C7E3-40BA-80D2-BC9E5758DB3A}
トーマス博士も正装で本物の登場を待ち構えます。




{0DCFFF6B-8AA4-46B8-AC92-1C43C5E45412}
ついに主役の登場です!

{DDB343A7-EAB2-476B-B52F-AEA4FCAA4766}
パーシーも登場!

{F2C165CB-DED4-4127-BB31-162A826394B6}
大行列!正装で歩くとさすがに注目の的^^


{DFDFD656-DFDE-4C8E-9E24-B475190A9373}
乗ってる時間は30分程度の短い時間のですが、十分楽しめました。

{2A1DD684-C5BB-4792-95D7-88BD3EE61321}
トーマスの車窓から。





{7C0AD9FC-F3CF-4BB5-9D26-0E2B4A91BC52}
終了後は巨大テント内に特設トーマスお土産ショップ。いい商売してますね〜。
我が家は博士希望のマニアックキャラのオモチャと絵本を購入。



{34C8F298-C961-4C67-813A-787F913BBB73}
最後は無料のペインティング!







トーマス博士には貴重な1日になったのではないでしょうか^^








その日はストラスバーグから車で20分ほどのランカスターという隣町で一泊。





モーテルに泊まるか迷いましたが、初めての旅行だったので一応ホテルにしました。
(Bird In Hand Family Inn 一部屋144ドル)

{D575ACED-C440-4347-9383-02B7B426D172}
小さなホテルですが

{050BC432-C195-4514-9800-FB05E88FC09E}
なかなか綺麗なホテルでした。





夜は近くの遊園地まで行くものの、あまりの寒さに入場は断念。(Dutch Wonderland)

{77CF76C5-51F3-4A2F-9F25-915504297769}


翌日はアーミッシュの生活を見に行きます。


続く。。




{8475959B-B2B8-4C08-803C-94F8D41A3594}
トーマス機関車の車内。
なんのこっちゃ理解してない次男。