(@oic_kanazawa)さん
しろいねこ(@toumyou007)さん
【石川テレビ】石川さん Live News
イット!🖥️🎤(@ishikawa_tvnews)
はせ浩(馳浩)石川県知事
(@hase3655)さん
【物資整理一日やった感想】
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月6日
・必要な物資は日々変わる
・なんでも新品が喜ばれる
・栄養ドリンクなどはもう少し後の出番
・少量のものは公平性から配りづらい
・たまに手紙が入ってるとみんなで回し読む
・物資の数=本当にたくさんの人の善意の気持ちの現れに感慨深くなる
現場からは以上です https://t.co/EYXd165wpl
これからもし一般ボランティアが募集されたとして、物資整理をするボランティアほんとに増えて欲しいと思う。
— しろいねこ (@toumyou007) 2024年1月5日
ボランティアの中で断トツの不人気。
何故なら被災した人に直接会えないから。
でもボランティアの中で1番過酷で重労働で重要なのよ、物資整理。…
物資が足りていないだと=持ってかなきゃ!と思う人が出てくるので、物資は被災地以外には十分にあるが、被災地への分配の人手が足りてない、と書いた方が良さそう。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月7日
善意の気持ちを無碍にはしたくないのですが、なんせ被災地渋滞が深刻なもので、ご理解いただけましたら幸いです。 https://t.co/9fXaLqlxF7
【能登への不要不急の移動は控えて】
— 【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤 (@ishikawa_tvnews) 2024年1月5日
被災地の惨状を見て「何かしなければ!」と思う方は多いと思います。
しかしボランティアなどの受け入れはできていません。
物資が深刻に足りておらず緊急車両が運んでいます。渋滞しては本末転倒です。
いまはまだ我慢の時です。
想いを寄せてくださり感謝です。 https://t.co/rErNsHeAo8
⚠️能登への不要不急の移動は控えて⚠️
— はせ浩(馳浩)石川県知事 (@hase3655) 2024年1月5日
能登へ向かう道路が渋滞し、物資が届かない、患者の輸送回数が減っているなど救援部隊も大変困っています。今日と明日からの三連休について、能登への不要不急の移動はくれぐれも控えてください。
被災者の命に関わります。皆様のご協力を何卒お願いいたします。 https://t.co/dMGZbBe8aS
⚠️義援物資を持ち込む前にご連絡を!⚠️
— 石川県「もっといしかわ」 (@motto_ishikawa) 2024年1月5日
全国からたくさんのご支援ありがとうございます。
県では、企業・団体からの義援物資を受け付けています。交通渋滞等が発生しないよう、事前の受付についてご理解・ご協力お願いいたします。
【企業・団体向け】https://t.co/pLVIxWZuRy#令和6年能登半島地震 pic.twitter.com/7Q5xbvs0mE
2024年3月29日最終更新
石川県HP
「令和6年(2024年)能登半島地震に
係る義援物資の受入について」
県外の人は【いついつ金沢に行く!】と言ってくれるだけでも地元民は励まされます。金沢・加賀は元気です。被害も少なく目一杯楽しんでもらえます。せっかくコロナから復活したのにまた観光客がいなくなっちゃって地元経済死んでます。今、皆さんのお気持ちだけが頼り。お願い石川県に遊びに来て。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月7日
自粛ムード絶対作らないマン
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月7日
被災地に新聞を持って行くと感謝されることがわかりました。デジタル版はスマホが使える場所で、ある程度使いこなせる人でないと読めません(能登の高齢者には難しい)
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月7日
現状把握ができることはかなり嬉しいとのこと(被災者の方より)
公的に避難所を行き来できる方、お手元にいかがでしょうか? pic.twitter.com/z1pqbUSJP5
被災地に住む人間からのお願い。この寒空の下、瓦礫に埋もれ救助を待ってる人たちがまだ沢山います。大切な人の帰りを待ってる人が大勢います。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月7日
地震を政争の具にせず、今はただ現地の人達の人の気持ちを慮って、被災地に寄り添ってもらえませんでしょうか。心よりお願いします。
【拡散希望】内灘町における災害ボランティアの開始のお知らせ
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月9日
内灘町社会福祉協議会より、避難所のサポート業務を手伝っていただける方を募集します。
・力仕事はまだありません
・1日10名前後
・AM3時間、PM3時間のどちらかを選択
・ボランティア保険完備
電話番号 076-286-6953
ちょっと聞いてください。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月12日
相手を心配したつもりがかえって相手が心を閉ざしてしまったということがありました。実はこれ、今回の能登半島地震で起こったことです。もしかしたら以前の災害時にも同様のことがあったかもしれません。…
以前警視庁が「SNSとかで旅行中と書くな」と周知してたのが話題になりましたが、これからの1.5次や2次避難にも同じことが言えそうです。いわば「家を長く空けます」と周りに言って回るようなもの。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月16日
避難される被災者のみなさんは、今後くれぐれもSNSでの投稿にはお気をつけくださいね。 https://t.co/lkn0fiN908
2022年4月28日付
ジュン(@okjk)さん
のポストより
警視庁が「SNSとかで旅行中って書くな」って言ってる…時代だ… pic.twitter.com/RIl74lbPel
— ジュン (@fkjk) 2022年4月28日
被災地支援は細くても長く、ずっと続けていくことが大切。2月になっても3月になっても、それこそ春夏秋冬、被災地が立ち直るまでずっと見守って応援していくこと。いっときの感情的なムーブメントで終わらないことが大事。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月21日
「支援は継続していくこと」みなさんにもこの考えが伝わりますように。
忘れてはいけないのが、能登に住むほとんどの人はこの1ヵ月まったく収入がないこと。出費だけがかさみ、この先の見込みもまだ持てていないこと。貯金がある人は切り崩していますし、ない人は炊き出しと支援物資だけが頼りです。これは当事者の方たちでないとなかなか想像が及ばない被災地の現状です。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月21日
「金沢グルメ」氏の中でも書き手が違う
のではないかと思われるくらい異色な
ポスト。
この認識がずっと続いていれば、
こんなにも注目を浴びなかったのでは。
https://x.com/oic_kanazawa/status/1750549973610144042
Amazonの欲しいものリストが今見たら空になっていました。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月25日
たくさんご支援いただいだ結果に感謝の気持ちしかありません😭今、最後に少しだけ追加させていただきました。… pic.twitter.com/e9c7IqCNPD
https://x.com/oic_kanazawa/status/1751582424797192278
災害ボランティアなどで現地へ行かれる方、また被災地での移動がある方へ。日々物資運搬で能登半島一周しており、つぶさに道路状況を見ている方からの情報提供です。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月28日
【道路状況が日々変わっています】
・倒れかけてる木や電柱の角度、亀裂の大きさが変わっている場所がある。…
https://x.com/oic_kanazawa/status/1752684309964796261
1/30(火)金沢⇒能登町 炊き出し 道中の失敗も含めて時系列で全部書きます。これから行かれる方の参考になれば幸いです。
— 金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️ (@oic_kanazawa) 2024年1月31日
【6時金沢】
・米心さんでご飯を積み出発。眠気覚ましにコーヒーを飲む(利尿作用で後に後悔)
・里山海道は既に多くの車がいて徐々にスピードが落ち始める(40-50km)… https://t.co/cbd9Ao7uoj pic.twitter.com/tgdZq6UxE9