「ガーデンネックレス横浜
2018」

「花と緑を愛する心をつなぎ、
自然の環境を育むガーデンシティ
横浜を推進するための取り組み
として『ガーデンネックレス
横浜』を展開します。」

(「ガーデンネックレス横浜
2018公式リーフレット」より)

という「街を花いっぱいにする
取り組み」を行なっている
横浜のみなとエリアに先週末、
行ってきました。


5月中旬からのテーマ
フラワーはバラとのこと。
バラは港の見える丘公園や
山下公園に植えているよう
でしたので、まずは
港の見える丘公園へ。


「港の見える丘公園前」の
交差点から公園に入って
すぐ右の「イングリッシュ
ローズの庭」から拝見
しました。





「約150品種、1,100株の
イングリッシュローズを
中心に、シルバーやブルーを
中心とした草花による色彩の
ハーモニーあふれる庭園です。」

(「ガーデンネックレス横浜」
HPより)




山手西洋館のイギリス館
(旧英国総領事公邸)を背景に
して。


このイギリス館と調和する
ようなバラや宿根草を植えた
そうです。















もう暫く港の見える丘公園を
散策します。


続きます。


◆データ◆
★「ガーデンネックレス横浜
2018」
●会期
3月24日(土)〜6月3日(日)

●バラの時期と見所
5月上中旬〜5月下旬
・山下公園(入場無料)
「未来のバラ園」

・港の見える丘公園(入場無料)
「香りの庭」
「イングリッシュローズの庭」
「バラとカスケードの庭」




だそうです。