※「横浜・ズーラシアのムアンバライス」
の続き


※ リンクを貼りました。
(2019年11月8日)


ズーラシアは動物達の野生での
環境を再現している(生態環境展示)
なので動物にとって住みやすく、
人にとっては動物の生態を理解
しやすい動物園なのかなと思います。


〈キリンとエランド〉


{970B28F4-47C5-4AB8-A27C-D6510732A078}


アフリカのサバンナを再現するために、

キリン
エランド(ウシ科)
グラントシマウマ
チーター

の4種類の草食動物と肉食動物の
「混合展示」を行っているそうですが、
この日はチーターを入れない日
だそうで、草食動物と肉食動物の
コラボは見られませんでした。


〈チーター〉


{20D8FB7F-3F11-4F8D-B9EA-56F3D9762871}


チーターは自分より大きな動物は
襲わない⁉︎ので混合展示が可能だとか。
この日は混合展示をしていませんでしたが、
代わりに近くでチーターがバッチリ
見られました。
混合展示は奇数日に実施だそうです。


〈オカピ〉


{6D14501C-18A2-4718-8913-5BB83A55469B}


また、希少な動物の繁殖も手がけている
ズーラシアで、前面で推されていた
オカピも随分増えてきたようです。
家系図が貼り出されていました。
毎日家族総出ではなく、日替わりで
各個体に会えるようです。


〈メガネグマ〉


{A09B01FC-2B96-4F47-95DC-0EEB0B9EE763}


たまたまメガネグマの餌やりに
遭遇しました。飼育員さんが小高い岩の
上に林檎などを置き、その場から
離れた後、メガネグマを放って
食べさせていました。
クマって手を使って林檎を食べるん
ですね。


〈ニホンザル〉


{568E088C-56BF-4E66-A0AE-FFF5622FB893}


動きが速くて撮れなかったのですが、
子ザルが1匹いて、動作が可愛いの
なんの。子供らしい動きに癒されました♪


〈モウコノロバ〉


{8ACD560A-9A7F-4F0A-9F45-4D7CDAAB8C23}


写真を撮ろうとスマホを構えると、
スタスタ歩いて、フレームのように
葉が茂る場所に行き、カメラ目線で
ハイ、ポーズ。


〈ホッキョクグマ〉


{C24A2E56-142D-4121-9FE1-F4C96AF9D4D4}


想像していたよりも、ゆっくり
のんびりな動き。優雅に泳ぐ姿に、
無駄にあくせく動き回る生活を
省みたりして。


〈フンボルトペンギン〉


{6990B1D4-4C23-43BE-9847-0940E501B763}


ホッキョクグマとは逆に、水の中なら
素早い動きのペンギン。
でも陸の上は...水に入る時の
腹打ちの飛び込みは痛そうです。


〈オウギバト〉


{CABDA0AB-9A01-4C3B-95B1-BD2196D53D61}


あまりに綺麗なのでパチリ。人も入れる 
「ウォークインバードケージ」の中に
いるので、至近距離で見ることが
できました。


〈レッサーパンダ〉


{02F15E49-D4A9-4470-8FC8-D63C3293B519}


もこもこした身体が愛らしい。
すぐ隠れてしまったので、これ1枚しか
顔が撮れず残念。


〈ボルネオオランウータン〉


{8720BB35-B9D2-4182-8012-147C91B26CCB}


何か意味ありげにたたずむオランウータン。
人間と同じだと勘違いして、表情や行動に
意味を見いだそうとしてしまいます。


〈インドゾウ〉


{85998193-8962-4E2F-8F73-CD303ACEFD41}


正門から入れば、まず迎えてくれる
のがゾウです。メガネグマと同様に
たまたま食事の時間に遭遇しました。




ズーラシアは動物1種類毎の敷地?が
広いし、ズーラシア自体も広いです。

・ズーラシア                 53.3ha
・東京ディズニーランド  51万km2(=51ha)
・東京ディズニーシー     49万km2(=49ha)
(どのデータもwikipediaより引用)

北門から入場してムアンバライスの
写真を撮ってから、全ての動物
(ぱかぱか広場を除く)を見学して
正門まで、大人の足で3時間以上
かかりました。(イベントには参加せず。)


なので、時間的、体力的な事情に
合わせて園内バスや近道利用した方が
いいと思います。
園内バスの時刻表はバスのりばにある
そうです。


また、お子様向けに遊び場が何ヶ所も
あって、気分転換ができるように
なっていました。


〈わくわく広場〉だったと思う…


{080F7DD2-F213-4DA2-A6A6-85670919F76D}


また、2階建の

ホッキョクグマ
ミナミアフリカオットセイ
フンボルトペンギン
オオミカドバド
カンムリシロムク

の獣舎には、ベビーカーや車椅子を
利用していても、2階から見られる
ようにエレベーターが設置されて
いました。


ズーラシアはいろいろな工夫がされて
あるので、老若男女個人個人にあっ
た楽しみ方ができるように思います。




動物達の野生での環境を再現している
だけあって、植えてある植物も、
そこの動物にゆかりのある植物だったり、
その展示エリアらしい植物が植えてある
そうです。


〈「日本の山里」エリアの植物〉


{3F476F4A-9A2F-49A7-876F-5A70C631FB59}




里山ガーデンの見学後に来て、
時間的、体力的に限界があったとは
言え、よこはま動物園ズーラシアの
一部しか堪能できなかったような気が
します。
まだ違う切り口で楽しめそうです。


◆データ◆
(基本的なデータはズーラシアのHP等を
ご覧ください)

★園内バス運行日
原則開園日毎日
平日      1台運行
土日祝  2台運行


★園内バス料金
●1回乗車券 
大人(中学生以上) 200円
小学生                 100円

●1Dayパス(乗り放題)
大人(中学生以上) 400円
小学生                  200円
※小学生未満無料
※障がい者手帳をお持ちの方と介護者
(被介護者1名につき介護者2名まで)は
無料


だそうです。