50代で始めたタロットリーディングで

しあわせーな✨在宅ワークが出来ちゃった

tomo-tarotですウインク

 

 

 


 

占いって

 

自分がどんな性質で

 

 

 

 

いつ頃

どんな事が起こるのか


占い師の

話を聞きに行く

イメージが強い

 

 

 

と思うんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

電話占いのヘビーユーザーは

結果がどうなるかはもちろんだけど

 

 

 

 

 

 

それよりも

 

 

 

 

今、

自分には

こんな事が起こっている

って、

 

 

聞いてほしくて

電話をかけてくる人が

多いんだよねニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから

 

難しい専門用語が多い

占い結果を、

 

 

 

お勉強みたいに延々と聞かされるのは

 

望んでいないと思う。えーん

 

 

 

 

 

 

 

 

だって占いの勉強した占い師だって

 

 

 

一度で専門用語を

覚えられたわけじゃないし、

 

 

 

 

「あなたは土だから」とか

「水属性ですね」って

 

言われるより、

 

 

 

 

 

興味があるのは

「自分のこれから」

 

 

だから、

専門用語は

ほとんど必要ないかも。滝汗

 

 

 



 

 しかも、

 

 

占い師が感じた

抽象的なイメージを

言葉にしてあげてるんだと思うけど

 

 

 

具体的じゃないと

どう行動したらいいかわからないから、

 


 

「で、結局うまくいくの?」💢


って

はなし。ゲローゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

占いにお金を払っているんだから、

結果は聞きたいんだけど




小学生でもわかる

分かりやすい説明をしてくれて

 

 



 

今自分がどんな状況で

 

相手にどんなことされて

 

どんな気分なのかを

 

 

分かってくれる

共感者が欲しいから

電話をかけてくる泣泣泣

 

 

 って感じ。


 

 

 

 

 

占い師のサービスは

占い結果を

伝えるだけじゃないって事

知らないと

 


「なんか、全然分かってくれない...」って、


 

リピートされない占い師にまっしぐらょガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガチャ切りされたり

話しを聞いてくれない依頼者に

させているのは

 

 

 

 

占い師の方かもしれないね。ゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか思うようにいかなくてなんとかしたいから

対策を相談に来るので、

 

 

 

たいていあまり良くない状況が多いから

 

 

相談できる人が周りに居なくて

 

 

 

 

吐き出せる場所が欲しいんだよね。