こんばんはお月様



今回の冬休み❄

子どもたちの成長を実感しております😆💗




昨年は第1子にとって選択の連続だったと思います。

なぜなら、中学3年生。。。高校受験に直面

春から塾を選択
勉強と誘惑の狭間で右往左往
受験する高校の選択。。。



まだ、将来の夢が見えていない状態で進む道を決めなきゃいけないって難しいだろうなあ。。。と思いつつ、私に出来ることは、彼の選択を全面サポートするのみ!!



しか~し、彼の中で選んだ結果が「思ってたんとちゃう💦」ってなったり、その時の雰囲気と勢いで決めちゃったことに対し、
「ママのせいで!!!ムキー」と怒りをぶつけられたり。。。



いやいや💦最終決めたん、自分ですやん滝汗



でも、ちゃんと本人も分かってるんですよね。


「思ってたんとちゃう💦」を受け入れるための過程で、感情を放すのが必要なだけ。

(思春期のこの時期、テストステロンのせいで攻撃的😅私の好みではないですが。。。)




放すだけ放したら、肚据えて頑張っております。



今、通ってる塾とは違う塾の冬季講習+通ってる塾の年末年始合宿ポーン私なら、無理~~💦




自分でやると決めたことを実行出来る貴方は素晴らしい🌟







第2子 中1♀は、中学校というたびたび評価される場に身を置き、なかなか数字では評価されにくい中、部活動や友達関係は充実😆



テストで私がざわつくくらいの数字を取ってくるので、分からん授業を長時間聞かないといけない学校がしんどいんじゃなかろうかと思いきや、「学校は楽しい💗」



はじめは、勉強に対して全て拒否反応を示していたのが、塾に行き始め、彼女のスモールステップをフィードバックしつつを繰り返しx2😅


冬休みの宿題は、自分で少しずつするまでに成長いたしました🌟←今も向き合っております💦間に合うのか⁉️



彼女との向き合いは、私の成長に必要なのかも🌟







第3子 小4♀は、くもんに行ってるにも関わらず、他の塾にも興味を示し、冬季講習へ。


思いのほか、刺激を受けたのか「面白かった。塾 行くわ」とやる気満々💪



第2子とともに年末に書き初めしたり、くもんと塾と学校の宿題も着々とこなす。

なんなら、リビングの片付けもしてくれちゃう👍



自分で自分のことをしてくれることは、当たり前やけど、当たり前じゃない😆


ママはめっちゃ楽ちんです💓







第4子 小2♀も第3子と同様に自分の課題を着々とこなす👍
「ママ、見て〜」「ママ、分からん〜」であったり、
「これしとくね〜」「赤ちゃん生まれたら、これするねん」などの言動が増える


そりゃー末っ子の座を奪われるんですもの💦本能的に危機感を感じて当然👍


今は、とても建設的な表現で出してくれてます💓
彼女の正念場はこれからですね😊




各々の成長を感じつつ、ベビーが産まれたら、またざわつくだろうな〜と思いつつ、
今はただ、感謝に溢れています💓