おはようございます😊


昨日から
崩れる予報だった沖縄地区ですが

今朝はめっちゃ晴れ〜🤣🤣🤣

鯉のぼりもそろそろしまうかな〜💦

去年から
なんだかんだ(^^ゞ
ずーっと、ほったらかしだった我が家のお庭💦

もともとの水はけの悪さや
長男の車置き場も考えて

半分は潰そうか…🤔でも、予算がな〜😅
なんて話してたら

いきなりスイッチが入った旦那さん😁


梅雨入り前に、庭を整えたいと、
色々頑張ってくれたので😊👍

鉢物から地植えに移したり、苗を植えたり…植物の入れ替えが進行中です。








まだ、
植え替え待ちのものも👇

トゲが少なくて房咲きのバラ「フラガール」

色合いが私のお気に入りの紫陽花ちゃん👆

👆旦那さんが母の日に買ってきてくれた紫陽花

いただき物の寄せ植え達👆も、植え替え時かな?


梅雨時の管理も含め(湿気による病気系や…毎年、カタツムリ被害も相当なので💦)

梅雨を終えたらやって来る…
あっっつい🥵
直射日光ギラギラ☀✨な夏にも



備えなきゃなので(^^ゞ

このまま、鉢で管理した方がいいのか🤔様子を見ながら…です。

毎年、台風被害も
なかなかなので😂

避難させられる
鉢植えのままがいいのかも、悩みどころ(;^ω^)


このまま元気に育ってもらうための


日々のお世話もあります😁🌱


正直、まだ前のように、お庭に心が向いていない私(^^ゞ💦


極力、新しい植物はお迎えせず、


生き残った💦既存の植物の世話を




細々していたのですが(^^ゞ


今回、久々に耕される土を見て

雑草を少しずつ取り除き…

新しいお花が増えると🌸

気持ちも明るくなるなぁ…は、実感。



おも〰〰くなっちゃった腰を上げ💦

また、長〜い目で
お世話していこうかな…です。





お読みくださりありがとうこざいました🙏🍀


このあとも
素敵な時間を😊🍀