二十四節気の小寒から立春までの1か月ほどは寒の内となりますが



今日のコーデ




言葉通り 仕事始め辺りから 都内もホントに寒さが厳しいです





12月始めの寒さの中
手足の指がしもやけになり これ以上ひどくなる前に 対策をせねば。。と思い
お正月休み中に
そして オーガニックコットンは お肌に優しいかな?
と思い

取り入れてみることに〰️〰️
プリスティンの
おやすみソックスに変更してみました✨✨
パイル地で とても暖かい

ナイガイの重ね履きソックスは
このように シルクとコットンを 4重に履くので かなり面倒なのですが

プリスティンの重ね履き5本指ソックスは 内側がシルク、外側がコットンで織られているので 2枚重ねるだけで 効果が期待できるようです
とりあえず お正月休みに集中治療をしたお陰で どうにか しもやけを治療することができました

これからは 職場では
靴下に このホカロンを貼ってみようかな?と思っています
効果的なしもやけ対策ご存知でしたら お伺いしたいです



それから
とても気に入っています



それと
身体の中から暖めるために
米麹の甘酒を始めてみましたよ

甘酒はあまり好きではないのですが
添加物のない 米麹のみで作られた甘酒なので もちろんアルコールは0%です
お酒の呑めない方や 甘酒の苦手な方も大丈夫かも?です





靴擦れをしてしまったレースアップブーツを 近場のスーパーマーケットへのお買い物で慣らし中

色々対策を練って 大分改善されてきました
このお話は又後日


