“健康”はゴールじゃない | 他人軸から自分軸へ。笑顔と健康を取り戻す“量子場調整”

他人軸から自分軸へ。笑顔と健康を取り戻す“量子場調整”

場面緘黙、アトピーの体験から生まれた気づき

image

 

いつからだろう?

いつも健康の不安があった

子どものころからかもしれない

 

アトピー、鼻炎、近視、虫歯

学校での春の検診は本当に憂鬱だった

 

大人になっても、アトピー、PMS、パニック症とか

 

いちばんの悩みは健康

健康だったらあれもしたい、これもしたい

こんなこともできるのに…と

 

(今思えば気にせずやればよかったのに)

 

ホメオパシーやいろいろなセラピー

量子場調整®のおかげで今は心身ともに健康ニコニコ

 

いやぁ~、めでたしめでたしキラキラ

 

じゃないビックリマーク

 

健康はゴールじゃないよ

 

健康な体で何をする!?

 

そこから一歩先へ飛び出すハート

 

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

 

制限をかけているのは自分だった

「こんな症状があるから…」

「いつ具合が悪くなるかわからない」

やらない言い訳にしていたのは自分だ

 

“病気は自分が作っている”というのは本当にそうで

「こんな病気は嫌だ」「健康になりたい」

「健康なら〇〇ができるのに」

と言いながらも、本当はできないほうが都合がいいので

病気を言い訳に行動したくなかったのだ

 

症状がなくてもあっても

「行動する」と決めるのは自分虹

 

もう制限をかけるのはやめようキラキラ

 

わたしは冒険に出かけますよにっこり