京都観光、泊まりは大阪 | ミク家6わんことの暮らしを日記に♡

ミク家6わんことの暮らしを日記に♡

チワワ×シーズーのミックス犬 ミクとルカとオト
シーズーのテト
マルチーズ×チワワのネル
シーズーのリン
6わんことの生活の日記です

5月17日
金曜日

この日は
早朝に家を出てある用事の為に
パパさんと北海道から旅立つ

13年ぶりに飛行機乗ったよ

大阪の街並みが見えてきた

大阪城だ!


伊丹空港で朝ご飯


空港からリムジンバスに乗り京都へ



京都駅に着いたのが昼過ぎ

京都観光したいけどそんなに廻れないだろうな〜と考えてたから

パパさんがバスと地下鉄の1日乗車券を買うって言ったときには

いらないんじゃない?

って思ったけど

買って正解!重宝しました



まずは清水寺方面へ

道が分からず

迷い込んだ

ちゃわん坂

桜と抹茶のソフト美味しい♪



清水寺まで

2年坂、産寧坂と外国人観光客と修学旅行生で凄い人の多さ

写真を撮るどころではなく

食べ歩きもできず

暑いし歩くのがやっと…


へとへとで着いた…

清水の舞台まで行くには有料です


パパさんとどうしようか相談…
せっかくなら見ていこう!



こんなに人が乗って壊れないのか心配






帰りは空いてる方の

ちゃわん坂で下りました


途中で見つけたお店


パパさんがとっても気になったらしく

並んで

冷しあめを飲んでた

パパさんの感想は

そんなに甘ったるくはないらしい

しょうが飴みたいだって言ってました


わらびもちパフェ美味そう

この時点ですでに疲れてはいたけど



時間は14時半頃

他の観光地回るにしても時間があまり無いね…







だったら

私がどうしても行きたい所に行こう!


清水寺から贅沢してタクシーに乗る


次に目指すは

詩仙堂


タクシーに乗って詩仙堂と伝えると

一言目に言われたのが


遠いですよ?だった


あまり清水寺から詩仙堂へ行く人はいないらしく

最初タクシーの運転手さん機嫌悪い?って思ってたけど

そのうち地元で人気の行列店を教えてくれたり

京大キャンパス辺で

京大出身のスポーツ選手とかの話をしてくれたり

親切な運転手さんでした






さてさて

着きました!


詩仙堂


趣のある静かな庭園




そう!このお地蔵さん達に会いたくて

ここまで来たのだ












小さな池もありました


水面に写る花


鯉さん通りま〜す







静かな場所にカエルの鳴き声が響きます








皆さん座って静かな時間を楽しまれていました


さっきの殺伐とした清水寺とは真逆の

落ち着いた建物内









心が洗われるような素敵なひと時を過ごせて(写真もいっぱい撮れて)

行って良かったと思える場所でした



もうすでに時間は17時を過ぎて
他を廻る時間は無いね…
今夜の宿へ向かいます

バスと地下鉄と電車を乗り継ぎ

大阪 布施へ
YouTubeで見つけて
すぐに予約したホテル

世界ホテルさん

布施商店街の中にフロントがあります



客室も商店街の中に点在しております
もともとあった店舗を改装して客室にしているようです


フロントの看板ももともとあった店舗のまま



大浴場は地元の銭湯



こっちで言うなら

狸小路に客室があちこちにある感じかしら?


夕食は

鉄板焼のお店でコースが選べます


なんと最初の一杯目もコースに含まれてる♪


パパさんと

カンパーイ!



昔懐かし占いのやつ!


絶対やるよね〜


吉か〜


パパさんのお好み焼きが来ました


サラダもセット


メニューの裏はこんなん書いてました


太麺の焼きそば


私のお好み焼き


二人で仲良くシェアして食べて


二杯目突入


お腹いっぱいペロリです♪



いいお店でした

ごちそうさまです



さあ部屋に戻りましょう




商店街を歩き


コンビニは歩いて10秒

私達のお部屋は

元は和洋菓子屋さんだったらしい





部屋の中は

余計なものが一切ないシンプルさ

アメニティは別途かかります

テレビも無いから静か


テーブルと椅子がある所は

寝室より一段下がり

靴を履いたままのアメリカンスタイル


銭湯に行くときは

この桶を抱えて行くらしい



シンクもあった


洗面所も落ち着いた雰囲気


世界ホテルの見取り図をいただきました

この青色のパスを首から下げていると

協力店さんのサービスが受けられるらしい


この日は

パパさんと二人で二万歩ほど歩き


夕飯のビール

部屋に帰ってからの酎ハイでいい感じに酔って

眠りにつきました


銭湯は時間がなくて行けなかった…

それが心残りかな