D27 寝不足とTSH上昇 | 妊活日記

妊活日記

重度のPCOS(AMH14.8)の37歳です。
排卵誘発に難渋し、タイミング→AIHを経て、
2017.2月から顕微授精に挑戦中。
不妊治療中の焦りや不安、日々の出来事を書いてます♡

こんばんは!

昨夜プラノバールを飲み終わり、あとは生理が来たら体外受精のステップアップ受診ですニコ




今日の私は体調不良…。

昨日の夕方にベトナムコーヒーというものを初めて飲んだんですが、それが原因なのか、目が冴えすぎて延々と朝まで眠れず、1時間睡眠で仕事に行きました滝汗




コンデンスミルクの入ったカップに、濃いめのコーヒーをドリップして飲むんですが、この写真だとよくわからないですね(;_;)

{97CCC2EF-C074-4719-B528-46A07A0102FC}




こんな感じになります↓
{8E595B6B-B504-4104-A03D-4C425655B1B6}
画像はお借りしました



カフェインが強かったのか、胃もたれしたので夕飯食べずに空腹で寝ようとしたのがいけなかったのか、体外受精前で精神が高ぶってるのかアセアセ




私寝つきがすごく良くて人生で眠れなかったことなんて数回しかないので、体調は最悪。仕事休みたいと思いましたが、さすがに社会人としてあり得ないよなと、必死で通勤しましたショックなうさぎ




ミスしないように眠い頭をなんとか集中させて、無事に切り抜けましたが、どっと疲れましたぁゲロー




そんな疲れた体で、前から予約していた甲状腺クリニックの再診へ。採られた血が、笑えるくらい真っ黒でしたおばけくるくる




不妊治療中は2.5以下がいいと言われるTSH(甲状腺刺激ホルモン)が2.5以上あったため、11月からチラージンS25μgを内服しています。1ヶ月後に数値が下がっていたので、今回は2ヶ月あけてのフォロー。




下がったまま安定しているだろうと思っていたんですが、結果は上昇してましたチーン

{1CC41363-8DF0-4573-8EC6-C2BDDF63121D}




怠薬してないか聞かれましたが、薬は一度も忘れることなく毎朝しっかり飲んでますえーん




昨夜ひどい寝不足だったこととの関連があるか聞いたんですが、比較的安定したホルモンのため1日での変動は考えにくいとのことあんぐりピスケ





飲み続けると耐性ができて効果が下がるのかとも聞きましたが、必要な量を補充するものなので、効きにくくなることもないと。




明日から50μgに増量し、1ヶ月後フォローとなりましたショックなうさぎ

不安なく体外受精に入りたかったのに、不安要素ができてしまった…。でも治療前に対処できて良かったと思うことにしましょ気合いピスケ




寝てないから情緒不安定なのか、再び上がってしまったTSHの値に悲しくなりました。いや〜本当に健康第一ですねタラー






最後まで読んでいただき、ありがとうございます!励みになります♡






読んでくださる皆様が、明日も幸せでありますようにダルマラブラブ