プロベラ錠を待ちわびて、ふとプレマリンのジェネリック薬プロモンを注文。これで2月くらいまでは薬が持ちます。
...完全に依存症です。
しかし、女性ホルモンでどれだけ女性的な肉体を手に入れてみても、色気を感じないものでありたくない。だから、薬以外にも色々と変わる努力をすべきだと思うのです。
表面的なら誰でも容易く変われますよね。服とか。
私の場合、色みくらいで、そんなに女性的なものを持っていません。ですが、靴以外は全て女性ものを羽織っています。私はピンクが好きなので、先日もサーモンピンクのカーディガンを買いました。Lサイズならちょっとくらい肩幅が合わなくても大抵着れます。要注意は袖の細さです。ジーンズもそうですが、腕、脚が入らなければ台無しですぞ。ぱつんぱつんだと膝が曲がらなかったりして、歩くだけで疲れちゃう。
何しろ、イメージは大事です。どんなものでも女性ものを着ていると思うだけで、意識から態度まで女性に成りきれると言うものですよね。
何気無い生活態度も重要かと思います。
鏡を見ながらポーズなんて事、みんなやってるでしょ?音楽にあわせて跳び跳ねてみたり、くねるようにダンスしてみたり、ヨガをしてみるのも楽しいです。
私はさほど言葉や動作に女性らしさを盛るつもりは無いのですが、ひとつ心がけている事が有ります。それは股と脇の下を開放しすぎない事です。
例えば、屈む時に膝を合わせたまま上半身を90度横に向けて腰を下ろしてみる、とか。想像すると、良いでしょう?:p
あと、肩幅を誤魔化す為に、肩をひと段階落とすように意識してみたりしています。ちょっとだけ肩が、なで肩のように見え、首も長く見えます。でも背骨から腰に負担が掛かりそうなので、爆弾抱えている人は真似しないように。
ウエストはやはり有りません。ですがコルセット無しでも、それなりに括れを演出出来ます!
左右どちらかの腰骨を上げてモデルのように立ってみれば、括れラインもバッチリ。横見なら背筋をぴんとさせて腰だけ付き出すよう意識すれば、背中からお尻にかけてなだらかなラインが直ぐに作れますよ❤
それから体毛が最も厄介ですが、後程、改めて。
こうして苦労と痛みを乗り越えて、私は美しき明日へと歩いて行くのでした。:p
痛みは生きている証拠。何があっても負けません、挫けません。人生は一度しか無いし、何より、私にはやって思いしる後悔より、やらない後悔の方が辛かったです。愚かに生きましょ♪
声を掛けてくれた方、自分の道を見つけられたでしょうか?コメントに直に返信コメント入れてあります。良ければ、そちらに記載したTwitterの方もどうぞ( ゚∀゚)つ