今、わが子の小学校は

学期末のテストがある期間。

 

 

わが子たち、

 

そこそこ家で勉強しないと

それはもう…

ひどい点数を取ってきます。

 

 

特に末っ子の娘。

2年生とは思えない。。。

 

 

だから、

つい心配になって

娘とは一緒に勉強する時間を

取っているのですが

 

 

それに嫉妬してくる兄。

 

「妹ばかり応援してズルい」

 

image

 

母の体は1つ。

2人同時に見れるほどの

キャパもなく…。

 

 

どうしたら良いんだろう?!

 

 

兄弟がいると

 

どっちが多いとか

一方ばかりズルいとか

 

 

あるあるかな?


 

    

◎ご訪問いただきありがとうございます◎

〜家事・育児を1人でがんばらない

『家族が動くお片づけ』をすることで

家族みんなの力がアップし 

協力しながら楽しく暮らすお手伝いをする

 

整理収納アドバイザー ふじのともこ

 

 

 

 

少し前のことになりますが

方眼ノート1DAYベーシック講座

を開催しました!

 

 

そのときのお悩みが

 

姉妹2人との会話を

大事にしたいけど

1人と話していると

もう1人も話したくなるみたいで

 

 

じっくり話をすることが

できなかったり

お姉ちゃんばかり妹ばかり

ズルいとなったり

 

良いバランスが取れない

 

 

というものだったんです。

 

 

 

あっ!

まさに今の私と同じ悩みかも。

 

 

でね、

あのときの受講生さんが

書いてくれた解決策を思い出して

実践してみることにしました。

 

 

 

出してくれた解決策は

 

 

子どもの話を聴くときは

その子に意識を向ける。

 

 

子どもの話を聞くときって

家の中にいることが多いですよね。

 

 

そうすると

ママとしては家事を優先しがち。

 

 

子どもの声に

片手間で耳を傾けていることが

多くないですか?

 

 

ながらで話を聞いていると

子どもの声以外の声が

自分の中に流れてくるんですよね。

 

 

 

子どもが話しかけていても

 

「そういえば宿題終わった?」

だったり

「そろそろお風呂入ったら?」

だったり

 

 

ザ・ルーティンの会話になっちゃう。

 

 

だから、

バタバタ過ごしている中にも

日々のやるべきことと分けて

子どもの声を聴く時間を作るって

大事なんだよなあ〜。

 

 

昔、大先輩から

「3秒で良いから子どもの顔を見て」

と言われたことがあります。

 

 

「ねえ、ママ」と言われたら

「なあに?」と顔を見て返事をする。

 

 

目と目が合うと

ちゃんと聞いてもらった感じがしません?

 

 

 

今回、

お兄ちゃんは

そんなに心配じゃなかったから

 

「安心しているから見守ってるよ」

 

そう、返事したんですけど、

この返事は私の気持ち。

 

 

お兄ちゃんの声を聞いて

一緒に勉強タイムをしました。

 

 

そしたらね、ピースサイン♩

 

 

子どもからサインを出してくれる

そこに気づける

そして、

お互いの良い塩梅で応えることができる

 

 

そんな時間の使い方ができたのは

受講生さんのおかげだな。

 

 

方眼ノートで書いた

記録が残っていたおかげで

 

家事を優先しちゃいがちな私も

立ち止まって考えることができた♡

 

 

方眼ノートで書くと

3秒で

「そうだった、そうだった。」

 

思い出すことができるんですよ。

 

私の頭の中のサーバーです(笑)

 

 

方眼ノートを使って

日常のモヤッとをスッキリ解決しませんか?

 

スッキリしたことを忘れることなく

サーバーから取り出せるようになりませんか?

 

1月に開催します^^

詳細はこちら 

 

 

 

 

 

ご提供中のサービス

モノ・思考・家族3つの視点から

\あなたの暮らしを整えます/

 

 

方眼ノートベーシック講座

 2024.1/18(木)& 1/35(木)3名様
 

 

頭の中を整理してサクサク行動したい人!

詳細はこちら 

お申し込みはこちら

 

 

 

親・子の片づけインストラクター

2級認定講座

2024.1/16(火)&1/23 (火)2DAY開催   

 

 

「親が変われば、子どもが変わる。」

 

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所

の認定講座です。

詳細はこちら

お申し込みはこちら

 

 

 

オンライン・訪問お片づけサポート

 

▷今の暮らしを変えたい!

 片づけられる人になりたい!

 家族も片づけられるように!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

各講座の申し込み締め切りは

開催日より1週間前です。

疑問・質問は

お気軽にお問い合わせくださいね!

お問い合わせはこちら

 

 

 

皆様の応援クリックが更新の励みになっています。

ポチッと押していただけるととってもうれしいです♪

 

 

 

 

▼インスタグラム-親子のお片づけのヒントを発信中-

 

 

 

▼LINE公式アカウント-限定の配信や先行のご案内-

個別メッセージのやりとりができます

お問い合わせはこちらからどうぞ
 
▼ホームページー最新情報をご案内していますー
 
▼登録していただけると更新の案内をお知らせできます