この夏、

お子さんは読書感想文を書きましたか? 

すごく遅い報告なのですが、

わが子は3人とも書きました! 

自由課題の宿題だったのに…です。 

 

 書いた理由は"楽しそうだから"

 

そして、

3人とも「楽しかったー♪」と言って

無事に書き終えることができました。

 

その理由は…

 

 

    

◎ご訪問いただきありがとうございます◎

〜家事・育児を1人でがんばらない

『家族が動くお片づけ』をすることで

家族みんなの力がアップし 

協力しながら楽しく暮らすお手伝いをする

 

整理収納アドバイザー ふじのともこ

 

 

 

 

私たち親が

子どもの言葉に

「それ、いいね!」と受け止める

そして

子どもが書けると信じて待つ

 

 

 

次男と長女は今年が初めての挑戦。

長男は2度目の挑戦です。

 

そもそも

書くことになった理由は

 

"お菓子がたくさん食べられるから"

 

という何とも食いしん坊な

子どもたちですが

 

どんな理由であっても

子どもが自ら「やりたい!」というのは

うれしいことですね♪

 

image

 

でね、

次男と長女は

サクッと書くことができたのですが

問題は長男。

 

 

長男には作文が大の苦手という

超超大きな壁があったのです。

 

 

私が子どもたちと一緒に書いた

読書感想文は

方眼ノートのメソッドを活用したもの。

 

 

「すごい!読書感想文教室」で使う

いきなり原稿用紙に向かわない書き方です。

 

 

本を読んでいきなり原稿用紙に向かうと

何が言いたいのかまとまらないまま

あらすじを書いては行き詰まって撃沈…。

 

なんてこともありますよね。

 

長男1度目の挑戦(小2の夏)のときは

まさにこのやり方で撃沈しています。

 

が、今回は違います!

 

 

長男の想いがたくさん聴ける!

3時間で読書感想文の内容がまとまる!

 

そう思って、私も

少しワクワク感を持っていました。

 

 

とはいえ、

低学年の頃、

毎週末あった日記の宿題が

なかなか書けずに大苦戦していた

超超大きな壁を持っている長男のこと。

 

今回も一筋縄では行かないだろうと

私と同じく読書感想文教室を開催される

先生の元で書くことに。

 

 

それは、

書きたいという意思は尊重したものの

不安が過った私の選択でした。

長男はお菓子だけでなく

ランチまでつくということでさらに大喜びでしたが。

 

 

結果、

どうなったかというと

3時間で書き上げることができず…。

 

 

長男の壁はとても分厚くて重くて、

言葉が詰まって出てくることなく

終わったんです。

 

 

 

本当に作文が苦手な人というのは

どんな本を読んでもどんな体験をしても

どんなに感動しても

無意識に

「こんなこと言ってもいいのかな」

が、隠れているんだろうな。

 

 

でも、

ここからが本番!

 

言葉の扉が開くのを待つ!

 

 

 

長男だけ書くことができなかった

その教室を後にトボトボ歩きながら

 

再度、

本のあらすじを聞いてみる…

 

 

 

ぼそっと、ある言葉が。

 

「それ、感想文にできるよ!」

 

「家に帰る?」「ここで書く?」

 

「書いてみる!」

 

 

言葉の詰まりが取れた長男から出てくる

言葉を繋げていくと

3時間プラス3時間で感想文が完成♪

 

何と6時間で書き上げたのでした。

 

書けた喜びが大きすぎて

帰り道、写真を撮ってと頼んでくるほどでした

 

 

すごい!読書感想文教室のメソッドは

 

子どもののびのびした発想が

生かされるもの。

 

親がこう書きなさいなんてことは

禁句。

 

 

子どもから出てくる言葉を

じっくり待てば、待った先には

 

・自分の言葉で書けた

・昔より早くかけた

(2年生の頃は3日かけたので)

・マジックシートは簡単

 

書けた喜びと

簡単に書けたという喜びに

満ち溢れていました。

 

 

みんなより時間がかかっても

大丈夫!

 

 

このメソッドは一生使える優れもの。

これから

書く作文はこのメソッドで書けばいい。

 

それが分かっただけで

この夏は大きな花丸です^^

 

 

次男も長女も、そして長男も

夏休み日誌に書く日記は

このメソッドでサクッと仕上げていたので、

 

本当に一生使える♪

私も自信を持って確信しましたよ^^

 

 

 

次回は、

受講生の声について書きますね!

 

 

 

この教室の原点中の原点、

方眼ノートのメソッド気になる人いますか?

1DAYベーシック講座も絶賛開催中です^^

 

 

 

 

ご提供中のサービス

モノ・思考・家族3つの視点から

\あなたの暮らしを整えます/

 

 

 

親・子の片づけインストラクター

2級認定講座

10月3日・10日午前中×2DAY

 

 

「親が変われば、子どもが変わる。」

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所

の認定講座です。

詳細&お申し込みはこちら 

 

 

 

方眼ノートベーシック講座

 10/10(火) &10/17(火)

午前中×2DAY開催

 

詳細はこちら 

お申し込みはこちら

 

 

オンライン・訪問お片づけサポート

 

▷今の暮らしを変えたい!

 片づけられる人になりたい!

 家族も片づけられるように!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

各講座の申し込み締め切りは

開催日より1週間前です。

疑問・質問は

お気軽にお問い合わせくださいね!

お問い合わせはこちら

 

 

 

皆様の応援クリックが更新の励みになっています。

ポチッと押していただけるととってもうれしいです♪

 

 

 

 

▼インスタグラム-親子のお片づけのヒントを発信中-

 

 

 

▼LINE公式アカウント-限定の配信や先行のご案内-

個別メッセージのやりとりができます

お問い合わせはこちらからどうぞ
 
▼ホームページー最新情報をご案内していますー
 
▼登録していただけると更新の案内をお知らせできます