【手入れをする】今回手入れしたのは〜 | エセミニマリストの子供4人の子育てとバタバタな日常を綴っています〜

エセミニマリストの子供4人の子育てとバタバタな日常を綴っています〜

男の子3人、女の子1人の4人を持つママです。
そして、、、隣には買い物大好きな母がどんどん物を買い、増やしまくる!
大暴走の母と片付け変態の私との等身大の日常をつづっていけたらーっと思います。


    

夫は地方に単身赴任中
子供4人 "13y 10y 8y 6y"
フルタイムで働くWMの
ミニマル日記です


おしゃれな部屋も憧れますが
シンプルでミニマルな
「いつでも掃除機かけられるお部屋」
を目指しています

おうちは築23年の中古住宅
築18年で購入しリフォームして
入居しました

そして、、、となりにはモノを買うのが大好きな
買いまくってモノに溢れた母がおります
片付かない実家と
4児の子持ち母の日々を綴っています


モノは手に入れたら

手入れをして

愛でて使います

使い切ります


我が家のダイソンちゃんは

消費税5%から8%に

増税される直前の

2017年?にかいました。





下に置かれてるのは、、、

子供達の翌日の野球のユニフォーム

もうちょっときれいに準備しとけ笑


この前、久しぶりに

ヘッドを掃除したら

長い女子の髪の毛が絡みまくってて

手入れをサボってたことに

反省


そして手入れをしたことにより




あちゃー

切れてるじゃないのw

気付きもあり!

早速直さなくちゃ!!



現代は便利

昔ならメーカーの平日9〜17時に

電話して〜

がなく、しかも安い部品も探せて

交換の仕方はYouTubeみて〜


ありがとうございます!!



もう一つ手入れしました


健康診断してますか?

わたしは医療に勤めているのですが

まぁ、びっくりするほど

健康診断の項目が少ないんですよ


ずっとずっと

気になってた

練馬区の健康診断の乳がん健診を

うけてきました照れ


毎年送られてくる

区からの検診封筒を捨てられなかったし

何よりやらなきゃやらなきゃが

終わらせられた

すっきり〜


これが結果ドキドキするんですよ

もし何かあったら?って

そんな心配するならさっさと検診受けとけよー

なんですがね


なかなか自分のことに時間がさけない

子育ての期間ですが

健康診断行ってくださいね






次買うとしたら
なるべく色がないタイプのにしたい!

けど、我が家のインテリアのポイントは
このダイソンの掃除機の赤に
しています。
他は色のないインテリア

お下がりのベビーチェアが
たまたま赤だったので赤でまとまった!
っと勝手に思ってる
自己満インテリアです





我が家の家具は
ほぼ、お下がり
ダイニングセットも
兄夫婦からのお下がり
赤い子供のいすも甥っ子からのお下がり
おうちは、ほぼ土地代だけで
購入した上物はお下がり笑
奥にある冷蔵庫も母が買って
好みじゃないと我が家にあった
冷蔵庫と交換されて結果、お下がりみたいな

ダイソンはお下がりじゃないよ!
リビングにどーんと
いつでも掃除できるわよ!
っと配置しておりますニヤリ


ブログ村に登録しております魂が抜ける
ポチ応援いただけると励みになりますニコニコ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ