今日は、とゆうか今週は夫が

在宅ワークの週なので

いつもの朝活に限らず、時間制限もなく。


午後の部は、せっかくだから

普段の平日の朝活では

行けないカフェに行くことに。



夫とも一度訪れたことのあるカフェ

その後も、ソロ活で何度か。

今日はまだ座ったことのない

お店のド真ん中の4人がけのお席に案内されて

ちょっと落ち着かないけど満席だから

仕方ないって思ったら…

ちょうど帰り支度始めた壁側のお二人さま


まだ座って間もなかったから

こちらから申し出なくとも

店主さんが、良ければこちらに移りますか?

って聞いてくれたから移動させてもらった^^

ありがたい配慮でした🙏



いつものスタバ等の朝活では

たいてい窓際に座る私

(外を眺めたいのと、気持ちが落ち着くから)


目の前が壁って

圧迫感あるかなと思ったけれど

そこはやっぱりお店の雰囲気によるのかな

息苦しさもなくリラックスできたクローバー

むしろ今日は自分の世界に入りやすかった(笑)



ここに来ると、ドリップコーヒーか

カフェラテのどちらかを飲むことが多いけれど…

カフェラテ率高めかな

(それに今日は朝活でドリップ飲んでるし)


カフェラテでも

意外にどっしりとしたコクもあり

なのに軽やかで後味も心地良くクリア

とっても美味しいコーヒー



ランチは春野菜のオープンサンドにしました♪


ひとつひとつの具材の扱い方が

とっても繊細な手仕事されてるのがわかる

素材を活かした優しいお味でめちゃくちゃ美味♡

まさに春を感じるオープンサンド♪



朝にベーグルサンド食べて

遅めのお昼にまたパン系食べてる

パン、好きなのよね。。




無造作に置かれたコーヒー豆の麻袋とか。

どこもかしこも店主さんのセンス溢れる✨

アンティーク家具の選び方も素敵


この床板も好きだなあ(ˊ•̤ω•̤ˋ)

コーヒーが好きになると

コーヒー豆の麻袋までも愛おしくなる(笑)


こじんまりとしたお店だけれども

お洒落な内装だけでなく

コーヒー豆や焙煎にもこだわり

なんとレジ後ろには小型のロースターもあって

自家焙煎もされてるほど。


コーヒーが美味しいわけね照れ


今日もとっても美味しく頂きました


ごちそうさまでした🙏


感謝乙女のトキメキ



んで。

今日の朝活で実は…


タリーズモーニングの前に

オープン時間の早いスタバ店舗に寄って

この子だけゲットしておりましたグラサン


そんな訳で朝はアチコチ

バタバタダッシュしちゃったけども

カフェ活は全て予定通り

スタバさんの欲しいグッズも買えたし

タリーズさんでモーニングも出来たし

午後には普段なかなか行けないカフェにも飛び出すハート


まさにカフェ巡りdayな1日でしたハート


初日外したから1日遅れだけども

明日はスタバさんの新作を楽しむ予定^^