1月に付与された家族看護休暇を4月で消化し、早くも年休を食いつぶしております笑い泣き
もうしょうがないよねー!

日曜日にまだ壮大なる下痢便ボーイだったので、保育園をお休みした息子。
元気爆発してたわ、家でニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
食事もそれなりに食べてくれるようになったかな?
明日は保育園行こうねぇ。


整腸剤飲むと、少し便秘?みたいになる息子。
今日は便を目撃してないから、本当は少し不安なんだけどね💧‬
判断、難しいよねー!

ちょくちょく出てくる下痢ってわけじゃなくて
ノロの時もそうだったんだけど、回数は少ないけど下痢なのよ。
ノロの時は浣腸して、検査してたもんなぁ😂

と、胃腸炎だと思ってたら、夕方から息子の顎と背中とかに赤い発疹が出現!!
え??
突発だったの????

では、私の嘔吐は…???
と思ったら、今度は夕方から旦那がダウン泣き笑い
旦那はお腹みたい。

から、胃腸炎は胃腸炎だったのかなー?
突発性発疹+胃腸炎?
突発で下痢になる子もいるみたいだけど…うーむ…🤔


木曜から母にベッタリな日々を過ごしている息子。
ママっ子度が上がっております🆙
前はテレビでごまかせたのに、ご飯作ってても、トイレに行こうとしてもギャン泣きで叫んでおります(」´□`)」
でも、これは突発のいわゆる「不機嫌病」なのかなぁ?

よくわかんないけど、元気になったから良いことにしておきます😄

夫は、自分の体調が悪いとすぐ子育てから手を引くのがめちゃくちゃ腹立つけど💢
外で子が泣いてても迷惑そうなうるせえなぁって顔するのもめちゃくちゃ腹立つけどね💢

お前の子だ!
お前がちゃんと相手してなだめろ!!!

とか思う😡
そういうところにきちんと向き合わないから、ママっ子になるんだよ。

おっと。
愚痴になってしまったグラサン