毎日書こう書こうと思ってたのに、力尽きてた💦


息子の風邪がうつって、咳に悩まされ。

夜中に息吸うのも困難なくらいの咳が出て、喘息の人の苦しさを初めて知った気がします。

ってことで、意を決して近くの内科に行ったんだけど



おじいちゃん「授乳中だと出せる薬ないなぁ。生姜湯飲んで身体あっためて!」



と言われ終了笑い泣き

本当に喘息だったり、耐えず咳が出るようなら出してもらえるっぽい😭

薬剤師の友達に聞いても、授乳してるなら飲まない方がいいと言われ…ひたすら耐えております。

母の自己免疫力が試されている🤣


とりあえず、咳がほぼ止まって、鼻水ダラダラになりました😪


が、あまりにも咳をしていたせいか、息子に風邪を返してしまったえーん

ゆえに、年末ラスト小児科に行き、お薬をもらってきました!


前回ノロで浣腸されたせいか、過去の注射の記憶なのか💉

待合室で徐々に機嫌の悪くなるむしゅこ…

最終的には何してもギャン泣きで切なかった😂

時間的には眠いのもあったのかも。

でも、診察前にパイ🥧あげて、寝ちゃうと困るからパイすら飲めないから😰

本当に過去一大変だった!!!!


来年は親子で体調崩さないように、がんばろーねぇ💪


気づけば80のボディスーツがピチピチになっている息子。

手足は短いせいか、服は折り返して着てるのにね笑

冬場はお腹出たら嫌だし、90のボディスーツを買うつもりだけど

夏には下着もセパレートになるのかな?


 


今年は息子の成長をたくさん感じたなぁ。

気づけば走り回ってるし🤣

スーパーとかで手繋ぎして歩ける子みると、



お母さん「うちの子にもそんな日くるのかな?」



と夫婦2人で信じられない気持ちで見つめています…笑

同じくらいの月齢に見えるのに、なんでうちの子こんなに暴れまくってるんだ!?男の子だから泣き笑い??


 買ったけど、1回しか使えてない💦



スプーンで食べるのも大分上達!

食べムラはあるけど、食べ物に興味津々で親の食べ物を日々奪ってるよ💦

 

 家でも保育園でも同じのを使ってるよー



ママと(いないいない)ばぁ、くらいしかまともな言葉を話せない気がするけど

お喋りも上達して、今しか聞けない意味不明な言葉も可愛い声も永久保存版だよね❤

かわいー❤


保育参観も近づき、ビデオカメラ?GoPro?欲しくなってきてます笑


子どものための課金は来年も止まらないぜ!!!!


それではみなさん、良いお年を👋

来年もよろしくお願いします🙏