あなたはファミレスのメニューを見たら

最初にどこに目が行きますか?

 

 

 

 

 

「最初にどこに目が行くか」

 

これも個性の違いで

全く違うんです!

 

 

SNSも一緒!

あなたがどこから見るか?

あなたのお客様がどこから見るか?

 

意識することって

実は、起業にも役立ちますウインク

 

 

こんなお悩みいただきました

 

ーーーーー

 

毎日、ブログを書いたり

Instagram投稿しているのに

なかなかお申し込みが

来ません・・・

 

ーーーーー

 

コツコツ行動していても、

集客できないのは辛いですよね・・・

 

 

そんな時は、コレを意識すると

お申し込み率が格段にアップ!!

 

しちゃいますウインク

 

 

最初にメニューのどこに目が行く?

 

キレイデザイン学(ISD個性心理学)

では、12の個性を大きく3つに分けて

 

告知記事やホームページを見た時、

 

A.画像に目が行く人

B.数字に目が行く人

C.文字に目が行く人

 

と分かれていると統計が出ています。

 

 

 

例えば、ファミレスに入ったとき、

メニューで最初にどこに目が行くか?

というと、

 

 

A.画像に目が行く人

は、写真のあるメニューから選びます

 

B.数字に目が行く人

は、値段やカロリーを見て選びます

 

C.文字に目が行く人

は、メニュー名や内容の文章を見て選びます

 

 

 

 

こんなに選ぶ【 価値観 】が違うんです!

 

あなたは、どのタイプだと

自分で思いますか?爆  笑

 

 

 

 

 

私はCタイプ

 

メニュー名や画像の周りにある

文字を読んで

 

味や材料、調理方法などを

詳しく読んでから納得して決めるので、

 

とっても時間が掛かりますアセアセ

 

 

 

 

 

Bタイプのせっかちな夫は

行く前からある程度

「自分が食べたいもの」

が決まっているから、

 

値段やお得感、カロリーなど

数字を見て

サクッと決めちゃうので、

 

いつも夫を待たせております。。。てへぺろ

 

 

 

そんなことも【お互いの価値観】が

分かっていたら、

無駄なケンカもなくなります♪

 

 

分からないと、

「早く決めろよ!ムカムカ

「ちょっと待ってよ!ムカムカ

「ゆっくり決めたいのにもやもや

 

なんて、せっかく外食に来たのに

食事の前から

不機嫌になるようなこと

嫌ですよね・・・

 

 

 

3つの個性で申し込みタイミングが分かる!

 

 

3つの個性の違い=価値観の違い

 

を知っていると、

ブログやインスタグラムなどの

 

SNS集客に

とても役立つんです!

 

 

 

 

 

自分の個性タイプはもちろん、

 

あなたのお客様がどの個性タイプか

 

を知ることも、とっても大事!

 

 

同じ価値観を持った

お客様、受講生さんとなら、

 

メールやDMなどの連絡の

スピード感や文の長さもストレスないし、

 

受講態度、ノリ、マナーなども

似ているととっても楽なんです!

 

 

これからながーく

お付き合いする方たちとは、

 

ストレス少なく、

自分もお相手も気持ちよく

接していきたいですよね照れ

 

 

 

 

 

ただブログを書く、

人の真似して告知記事を書く、

 

チラシを作る、

名刺を作る

 

のではなく、

 

どんなお客様の目に止まって欲しいか?

 

意識すると

 

理想のお客様からの

お申し込み率が格段にアップ!

 

しますよウインク

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

 

 

色彩心理学とSNSの種類を掛け合わせて

好きな色でわかる 「あなたはどのSNSタイプ?」

下矢印クリックし下矢印


 

 

ちなみに、この違いを知ってから

夫婦仲がめちゃくちゃ良くなりました!

 

私が行動遅いのも

イライラせずに待ってもらえるし

 

 

夫のせっかちな行動も

嫌ではなくなりましたキラキラ

 

 

ほんと、考え方・見え方を変えることで

こんなに人生、ラクになるんだな~と

実感していますウインク

 

 

今日のお話しが

少しでもお役に立てたらうれしいです♪