本日は出来事が2つ有るので

2本立てになります。


関連記事はこちら 


 podcastにchallenge

なんて大袈裟ですが…

ちょっと興味を持ったので


おじさんだし

声も綺麗ではないので…

podcastをやる事は無いと

思ってました💧


しかしAWSの『Polly』というサービスを

発見したのでやってみた

※ PollyとはAIテキスト読み上げサービス


試しに使ってみた

※ 利用無料


テキストを考え、入力すること

約3時間…


結局こうなりました

Spotify 


 





かぼちゃサラダを作り置き

前日にカットかぼちゃ2個

大量のパセリ(これで178円で激安)

の2点を購入済み


ゆで卵を4つ

かぼちゃを3センチ角にカット(皮ごと)

そして10分間チ〜ン


全部潰してパセリとレーズンを

大量投入しよく混ぜ合わせ

完成です。


調味料は無し

塩分0g

大量のかぼちゃサラダの完成


残った大量のパセリ🌿を

ちぎってタッパーに詰め込む


冷蔵庫に大きいタッパーが4つ

・かぼちゃサラダ x 1

・ぷちトマトの酢漬け x 1

・ちぎったパセリ x 2

・木綿豆腐3P x 2


3〜4日分の食糧

毎回かぼちゃの味、硬さが違う

今回は水分が多いが

なかなか上出来、約2時間の格闘でした。


簡単な家での冷え対策

今年はカイロのおかげで

多少は楽になってる


貼るタイプと貼らないタイプの併用

貼るのは太ももの内側


貼らないのは上着のポッケ

これでだいぶ違います

いや、かなり違いますよ〜