こんにちは!!

   😄

ご来訪頂き、有難うございます。

家具デザイン設計歴27年

設計者トモのブログです。

経験からのインテリアのアレコレ

自分の思いを投稿していきます。

 

今回の投稿は

  ↓↓↓

シックハウス症候群の話し

です😀

 

今更かもしれませんが、コロナ禍で、お家時間が

増えている今だからこそ、目に見えない室内環境

の話しを投稿しますひらめき電球

 

かれこれ20年以上前になるかと思います。

私が社会人になって間もなく、建材や家具等から

発生する揮発性有機化合物が原因で

体調不良を引き起こすということで、現在に至る

まで、その対策に関する取組みを行っています。

 

揮発性有機化合物とはなんぞや🤔?

となる方も多いのではないかと思いますので

下記で簡単に説明していきます😀

 

揮発性有機化合物の説明

主には建材や家具などに使われる接着剤や塗料

から放散される化学物質のことです。

これらの揮発性有機化合物は

↓↓↓

VOC(Volatile Organic Compounds)

と言います。

この化学物質にはいくつかありまて、厚生労働省

で室内におけるこれら化学物質の濃度の指針値

が示されています。

 

それらの物質でもホルムアルデヒドトルエン

キシレンなどは聞いた事がある方もいらっしゃる

のではないかと思います。

他の化学物質も含め、13物質の濃度が基準値

を超えないようにする為に指針値が示されている

のです。

 

 

人体への影響

ではこの化学物質の室内濃度が高くなると人体

にどのような影響が出るのかというと

・頭痛

・めまい

・倦怠感

・湿疹

・のどの痛み

・呼吸器疾患

などの症状を引き起こす可能性があるのです。

これがシックハウス症候群です。

😱😱😱

 

 

我々のVOCに対する取組み

これらの化学物質を指針値以下にする取り組み

としては、簡単に説明してしまえば、、、

家具に使う材料を、その指針値に対応した物を

使えば良いのです💡

私が取り扱う事の多い木材では、日本農林規格

(JAS)F☆☆☆☆の合板や、二次加工で使う

接着剤や塗料には同じくF☆☆☆☆の物を使え

ば良いのです💡

ちなみにF☆☆☆☆になってから、臭いだけは以前の物

より強い感じだったりします。

でもVOCを測定をすれば、当然基準値以内です🙂

※画像は拝借

 

これらは指針値以下の物を使っている証明にも

なる安全データシート(SDS)なども取り寄せられ

ますので安心です😀

※少し前までは製品安全データシート(MSDS)

と言ってましたが、安全データシート(SDS)に

変更となっています。

 

ただ、注意せねばならないのは家具を製作する

木工所自体が、その対策をしているかどうかで

基準を満たした材料を使っていても、無意味に

なってしまう可能性があります!

 

それはなぜか、、、

 

木材は製材した後も呼吸をしているから

です🌲

せっかくF☆☆☆☆等級の材料を使用していて

も、工場内に基準値外の材料があって、揮発性

有機化合物を放出していたら、F☆☆☆☆等級

の材料が、その化学物質を吸ってしまうのです。

 

ですので、私が製作を依頼する木工所は、この

取り組みを始めた時から、工場内の全ての材料

をF☆☆☆☆等級の物に変えて、工場内の環境

までもを整えています😉

 

住宅などでは条件有でF☆☆☆等級の材料を

使えますが、私の携わる事の多い公共施設等

ではF☆☆☆☆は当たり前なのです。

 

ですので、、、

 

私が製作依頼する協力工場では

工場内環境も整っているのです。

🤩

 

今まで、様々な大型の公共施設の設計に携わ

ってきましたが、納入後の環境測定も全て一発

OKです👌

ここまでやってVOCが出る訳もありません😄

 

ちなみに輸入家具などは、環境問題に煩い国

などの物は、それらの対策も行われ、証明書

も発行されますが、、、

 

そうでない輸入家具もあります。

 

私は以前に携わった物件で、発注ギリギリで

その事に気付いて、慌てて輸入家具の椅子

を同等品の国内メーカーの物に変更した記憶

があります💦

 

椅子はウレタンフォームなどにも気を付ける

必要があります。もちろん木部もですです。

 

私が育ってきた昭和の時代は、室内環境など

全く考えられていませんでした。

父親は部屋の中で、私の隣でパカパカ煙草を

吸い、私は部屋を閉めきってプラモデル製作。

室内環境どころかの話しではありません🤣

室内ではありませんが、外では駄菓子屋で

洗ってもいない手を箱に突っ込んで、包装の

無いお菓子を取って食べたりして😅

そうやって身体を鍛えていたのかも!?

 

しかし現代では様々な過敏症などが報告され

ています。

我々物作りに携わる者としては

それらに日々対応しながら、、、

「安心して使用できる家具」

を作り続り続けていきたいと思

います♪

 

それではまた次回 m(_ _)m

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

こちらのブログを読まれた方で

バイクに興味がありましたら

バイクブログもやっておりますので

ご来訪頂ければと思います😄

↓↓↓リンク先↓↓↓

 

トモの趣味(バイク他)のブログ

 

↑↑↑

お気軽にお越しくださいませ♪

🖐😄