今回の旅は4月30日~5月4日の4泊5日
関空発のアシアナ航空・臨時便の利用でして
出発日→23:50 仁川空港着
帰国日→06:50 仁川空港発
というスケジュール
なので実質3日間の旅です
そ、そ、そ~なんです!
初日はもう電車もバスも無い時間に到着しちゃうもんですからこの日は仁川空港のサウナ(=お風呂)にお泊り決定
臨時便でも機内食出るんだ…(当たり前か
)
初日はもう電車もバスも無い時間に到着しちゃうもんですからこの日は仁川空港のサウナ(=お風呂)にお泊り決定
臨時便でも機内食出るんだ…(当たり前か

さすがにサンドイッチには手を付けなかったけどビールはしっかり頂きました!
定刻より少し遅れて離陸したものの機長ががんばってぶっ飛ばしてくれたからか?
予定よりもかなり早めに到着
これはもしやバスにギリ間に合うか?
それなら弘大かソウル駅まで行っちゃおか?と薄っすら期待したけれど、何だかんだで結局24時頃に到着ロビーへ
やっぱりあかんかった~。゚(T^T)゚。
入口になんか看板が立ってるぞ~
wifiがレンタルできてないから仁川空港から離れるワケにもいかないし、タクシー代払って近くで宿泊してまた空港に戻ってくるなんて予想外の出費も何だか腹立たしいしなー
ってことでベンチで眠ることに決定~!
そう、まさにこの写真↓↓のお方のように一晩ベンチで過ごしました
ちなみに帰国前夜は無事、空港地下のサウナに泊まれました
中はとーってもキレイでオサレな施設でしたよ!
21時頃に来た時はあまり混雑もしてませんでした

こんな雑魚寝状態のお部屋が2部屋
タオルケットは受付カウンターで借りれます
各部屋に2個口コンセントが2つずつ
早いもの勝ち?
※以下2つの画像はネットからお借りしましたm(_ _ )m
ロッカールームにはこんな素敵なドレッサーが数台あり化粧水・乳液・コットン・綿棒などが用意されています

ドライヤーはドレッサーとは別の洗面台のところにありました
定刻より少し遅れて離陸したものの機長ががんばってぶっ飛ばしてくれたからか?
予定よりもかなり早めに到着
これはもしやバスにギリ間に合うか?
それなら弘大かソウル駅まで行っちゃおか?と薄っすら期待したけれど、何だかんだで結局24時頃に到着ロビーへ
やっぱりあかんかった~。゚(T^T)゚。
wifiルーターを仁川空港で借りるようにしてたのでカウンターに行ったら
なんと!!
システムダウンとやらで「今は貸出作業ができません」と言われ更には「何時間で復旧するかわかりません」らしい…オイオイ!
まぁ文句を言ったところで仕方のないことだし今からサウナで仮眠して朝に受け取れればいっかぁ…と空港地下1階のサウナSPA ON AIRへ
あれれ?なんと!!
システムダウンとやらで「今は貸出作業ができません」と言われ更には「何時間で復旧するかわかりません」らしい…オイオイ!

まぁ文句を言ったところで仕方のないことだし今からサウナで仮眠して朝に受け取れればいっかぁ…と空港地下1階のサウナSPA ON AIRへ
入口になんか看板が立ってるぞ~
wifiがレンタルできてないから仁川空港から離れるワケにもいかないし、タクシー代払って近くで宿泊してまた空港に戻ってくるなんて予想外の出費も何だか腹立たしいしなー
ってことでベンチで眠ることに決定~!
そう、まさにこの写真↓↓のお方のように一晩ベンチで過ごしました
1階の到着フロアより3階の出国フロアの方が静かで良いですよ~
で、ベンチは背もたれのあるタイプがオススメ♡
ってこんな情報要らんか?
3時過ぎにお掃除カートのウィーーーンて音がうるさくて目が覚めちゃったけど、それまで2時間ほどまさかの熟睡でした(爆)
あ、そうそう
今回初めて気づいたんですが1階の到着フロアにも
3階の出国フロアにもあちこちに充電スポットがあるんですね!
しかもちゃんと110V専用もある
で、ベンチは背もたれのあるタイプがオススメ♡
ってこんな情報要らんか?
3時過ぎにお掃除カートのウィーーーンて音がうるさくて目が覚めちゃったけど、それまで2時間ほどまさかの熟睡でした(爆)
あ、そうそう
今回初めて気づいたんですが1階の到着フロアにも
3階の出国フロアにもあちこちに充電スポットがあるんですね!
しかもちゃんと110V専用もある
ちなみに帰国前夜は無事、空港地下のサウナに泊まれました
中はとーってもキレイでオサレな施設でしたよ!
21時頃に来た時はあまり混雑もしてませんでした

こんな雑魚寝状態のお部屋が2部屋
タオルケットは受付カウンターで借りれます
各部屋に2個口コンセントが2つずつ
早いもの勝ち?
※以下2つの画像はネットからお借りしましたm(_ _ )m
ロッカールームにはこんな素敵なドレッサーが数台あり化粧水・乳液・コットン・綿棒などが用意されています

ドライヤーはドレッサーとは別の洗面台のところにありました
こちらは男女共同の休憩スペース
その一角にはこんな感じでソファーやクッション、椅子などが置かれてましたが、私が行った時にはベッド代わりになりそうなものは既に陣取られていたような
お風呂もとってもキレイ!
浴室内にはいわゆる日本の銭湯にあるようなサウナが2つ(フツーのとスチームだったかな?)
シャンプー&ボディーソープもちゃんとありました
浴室入口の正面にトイレがバーン!とあるのには笑ったけどw
最後に残念なことが1つ…
共同休憩室に売店があるんだけどビールが見あたらなかった(TωT)
なのでお風呂上りにプハーッってしたい方は事前にコンビニで要・購入?
お風呂入ってる間にぬるくなっちゃうけどな~ヽ(;´ω`)ノ
★SPA ON AIR
仁川空港地下1階
24時間営業
料金 (6:00~20:00)w15000
(20:00~6:00)w20000
※個室+w12000