猿山のボスから学ぶリーダー像 | 「今ここ」マインドフルライフ

「今ここ」マインドフルライフ

呼吸に意識を向けるマインドフルネスと、
日常の「今」「ここ」に集中するマインドフルライフ。

 

{273E150E-E23C-4C43-A7E5-BD98F42D6A07}
 
昨日いった高尾山の猿園でのお話。
 
運が良いことに、猿山のボスが
私たちの前に現れてくれ、
勤続20年以上のベテラン飼育員さんが
興味深いお話をしてくれました。
 
猿山のボスって、
 
どんな猿がなるのかというと、
 
一番ケンカが強い猿
と思っている方多いようですが、
実は違うようで、
 
ケンカを仲裁できる猿
 
がボス猿になるとのことです!!!
 
 
腕力ではなく、
コミュニケーション能力であり、
それこそリーダーのあるべき姿なんですね。
 
なるほど〜と
深く納得させられました。
 
上に立つものだけでなく、 
 
今はテクニカルなスキルよりも
ヒューマンスキルが重んじられる時代で
あるように思います。
(ヒューマンだけじゃないけどね、笑)
 
自身の感情をコントロールしたり、
相手を思いやることができたり、
俯瞰・内観力、
集中力・判断力・決断力を高めてくれる
 
そんな効果のある
 
マインドフルネス
 
が世界中で注目されているのも分かります。
 
ご興味ある方は、ぜひ
今回限りのマインドフルネス無料体験会に
ご参加くださいね(^ ^)
 
 
高尾山の紅葉はまだ一部のみ。
 
歩くのが大嫌いな三歳の息子が
驚くことに登頂してくれたので、
(色んなもので釣ったけど。笑。)
紅葉時期にまた来たいな♡
 
{029348C0-7686-4118-8186-D928877FA667}