不満を淡々と述べるのに、身を置く場を変えないのはなぜ? | tomo6968のブログ

tomo6968のブログ

パソコン、インターネット、物作り、音楽が好き
ありのままの自分で生きていきたい

 

 

自分が勤める会社に対する不満。

大半の人は不満を抱えているはずですね。

 

そして、職場や終業後に不満を淡々と語り合うと言ったことも珍しいことではないと思います。

もう、勘弁してくれ!といったことを毎日の様に感じていたり、周りや上司などの考え方や行動に対して我慢ならん!とかね。

下からの声だと思うのですが、無能な上司や経営陣のせいで・・・といったことが多いと思います。

 

 

この会社に未来はない・・・

あの上司が・・・

ダメな同僚が・・・

このままじゃダメだ・・・

 

この様なことをネットで頻繁に見かけたり、実際に聞くことが多いです。

そこまで思いながら転職しないのは何故だろうと不思議でならない。

こうしたことを言うと、おそらく 「そう簡単に転職なんてできない」 とか 「転職すれば収入が減る」 といったことを言われると思います。

思と言うより、多くの人が言いますよね?

 

でも、勤め先に未来がない!とまで感じてるから言葉にしてるのでは?

無能な上司(経営陣)や同僚にたいして、勘弁してくれ!って思っているんですよね?

これではダメだと感じてるのに転職しないのはなぜ?

収入下がるから?

なかなか希望通りの転職先が見つからないから?

 

でも、現状いま勤めてる職場、会社は勘弁ならんほどダメなんですよね?

ダメだと感じてるのに、そこに身を置きながら不満を淡々と述べていると言うことは?

沈みかけた船に乗ってるけど、他に乗りたい船が現れないので、船が沈もうと別の船に乗り替えようとは思わない!ということですかね?

そうした選択を自らしてるのであれば、それは自分の意思と決断ということなので、不満は生まれないのでは?

 

会社が・・・

上司が・・・

経営者が・・・

でも自分から転職を選択することはない・・・

 

会社や上司、また経営者が自分の望み通りに変わってくれない事が不満なんですかね?

私としては、不思議でならないのですが、こうして書くことでバッシングされそうですが、私は転職をしてきましたから、なぜなら現状を変えたいからです。

もちろん転職が失敗だったこともあります (^_^;)

なぜなら、全貌は実際に勤めてみないと分からないからです。

 

でも、何もせずに不満を述べ、本当に衰退していく可能性が見えているのであれば、動くべきでは?

自分が望む場所は、自分で見つけるしかないですよね?

 

それとも、自分の理想、望むべき場を誰かが作ってくれるのを待っているんですか?

待っているのに、誰も理想、望む場を作ってくれないよ・・・といった感じで不満なんですか?

 

 

自分で探さないと見つかりませんよ?

残念ですが・・・

 

よほど優れた人材で、海外からオファーがくる様な天才?であったとしても、雇われであるならば思う様には行かなと思います。

実際に優れたエンジニアや人材は、企業を転々としたりしてますよね?

一つの場所に留まるといったことは少ないかと思います。

 

優れた人材であっても、居場所(身を置く場)は自分で探してますよね?

普通の人も同じではないですかね?

 

自分で求人を見たり募集を見たところで、いまの勤め先に身を置いてるのではないですか?

自分で選んでるんですよね?

と同時に、雇う側も選ぶでしょうけど。

 

 

 

最後に、私がいま勤めている会社。

正直不満はあります、しかし不満と同時にメリットもあります。

だから不満があれど勤めています。

 

不満とメリットを考えた時に、いまの私にはメリットの方が大きいからです。

といった選択を私自身がしていて、誰からも強制されていません。

私自身の選択なので、不満があっても、いまの勤め先を直ぐに辞めることはありません。

そして、生涯勤め上げることもないでしょう(確証はないですが)

 

 

最後まで、我慢して読んでくれた方に質問があります。

多くの不満は人間関係と収入だと思います。

そこで、貴方が身を置いている業種は、高収入が得られる業種ですか?

それとも平均的に低収入があたり前とされてる業種ですか?

 

職種的に、稼げる業種と稼げない業種があると思のですが、どうですか?

自分自身のスキルもそうですが、やはり業種的に選ぶ必要があると考えます。

スキルは、、自分の勉強しだいで ある程度はカバーできるはずです。

 

スキルが足らないのであれば、スキルを身につける事で次に進めます。

転職する時の強みが生まれますよね?

 

 

いや~できないよ!

無理でしょ!

というのであれば 「諦めましょう」

無理なものは、無理なので不満を言いながら腐っていくよりも、現状において如何に人生を豊かにするか?

といった方に気持ちを切り替えた方がよいと思います。

 

 

 

では、また・・・m(__)m