どんどん次の小節を見て弾くとか


2、3小節先を見ながら弾くとか


そういう話聞いたことありますか?




私はありませんチーン



弾きながら、次の小節見ようね

とか習ったことありません笑い泣き



しかし!長年やってると


身につく能力ではある気はしていますが


今日は先々楽譜を見るに合わせて


頭の中でしたいことを 


お伝えしますキラキラ




楽譜で次の小節や、2、3小節先を見た時、


音符を読むだけでなく


プラス


その音符を鍵盤でイメージする


をしてほしいです!!



これが出来るようになると


弾いてはつまり・・・、弾いてはつまり・・・


が解消されますキラキラ


もちろん弾きながら次のことを考えるなんて


訓練しないとできるようにはなりませんゲッソリ


はじめはゆっくりから流れ星




いつも書いてますが、


ただひたすら弾くとか


ではなく


何を練習するのか明確にしたいですねキラキラ


忙しい現代人、効率よく練習してほしいですピンク音符



と、言いながらまだまだな私、私も練習頑張ります笑い泣き







ともかピアノ教室


大人になってからも、すでに大人の人もピアノが趣味と言ってほしい✨ピアノが楽しいと思えるように全力サポート致します♪


ともかピアノ教室ホームページ