宮崎大淀カントリークラブ | akkiyの自転車日記 in 宮崎

akkiyの自転車日記 in 宮崎

1日を大切に、今出来ることを出来るだけ。
こつこつ積み上げてどこまで行けるかチャレンジ中。
調子の良い日も悪い日も、それは明日へ繋がる今日なのだ。

本日会社のお友達と。
海外赴任がコロナで延期になってるお友達が、
そろそろコロナ終息?で赴任しそうだから、
その前に一緒に回りましょーってことで。

夏の装いでラウンド。雰囲気はほぼ夏。
フェアウェイ乗り入れOKなのは関東にはあまり無いスタイルだけど、もう慣れてきたなぁ。笑

IN:44
パー×4
ボギー×2
ダボ×3
OB一発、3パット無しなまずまず(出来過ぎ)なスタート。

お昼ご飯食べて、

OUT:49
バーディ×1 ←イェイ!
パー×3
ボギー×1
ダボ×2
トリ×0
+4×1 バンカーからホームラン
+5×1 OB絡みでドタバタ
ビッグイニングを2ホールつくるもののバーディもとったりと出入りの激しい後半。

やはりビッグイニングを作るかどうか?がキモだなぁ。

でも、

44:49=93 で無事100切り!!
ボール位置を左踵の内側を基準にスタンス幅で各番手を調整。
変に打ち込まないようにしたら一気にアイアンが安定。
(打ち込むことがダウンブローではないのよね)

じつは、今回は新たなクラブでラウンド。
新しいアイアン。
ミズノMP-15 ツアーAD AD-95S

新しいウェッジ。
ミズノ T7 50° 54° 58°
ダイナミックゴールド ウェッジフレックス。
シャフトカット、34.5インチ揃えでバランス軽めに仕上げたもの。

これを使ってのぶっつけ本番ラウンド。笑

今までのMP-67よりよりほんの少し軽めになる重めカーボンシャフトは狙い通り振り抜き感も良く、1.5番手位飛ぶ。
ロフトは一番手立ってるけど、半番手さらに飛ぶのはカーボンシャフトだからかな?という感じ。
 
でも、不用意に縦の距離がズレる事ないのはさすがツアーAD。
重めカーボン、想像以上に良いかも。

ウェッジも違和感なし。
50°は特にグリーン周りで良い感じ。
(バンカー苦手なのは相変わらず)

アイアン、ウェッジも進化してるんだなぁと体感。

これはまたゴルフが楽しくなりそうな。笑

お疲れ様でした。