間もなくお仕事いく時間です。

仕事前に色んな方のブログを見て色々な毎日があるなぁと思う。さて、私も負けずに行ってこなきゃ。


その読んでるブログの中に九州ではメジャーなお菓子丸ぼうろに触れてくれるブログがある。発信者は丸ぼうろに取り憑かれた模様だけど、そのマジックは間もなく解けそうなので、今回リプログさせてもらって九州ならではのお菓子のご紹介です。


丸ぼうろとは?赤ちゃんの食べるお菓子みたいなイメージがあると思うけど、それとは異なるものが九州にはあります。どこで作られてるかも知らなかったけど、どうやら佐賀県らしい。それも良く知らなかったです。


九州にいた時には主に精進落としに出てきてたイメージです。たまにお茶菓子とかで出てきてる事もあるんだろうけど、大人になり関東に出てきて初めて気がつく。ん?あれ?丸ぼうろは?売ってないじゃん。


故郷に居たらそこまで食べようと思わなかったものも、いざ売ってないとなると探してしまうもの。多分、関東にも店舗展開があるダイレックスやミスターマックス。ドラッグコスモスとかに置いてありそうな気はするけど。


丸ぼうろ。全国区じゃないのね。

そして、ごく一部のナースさんに愛されてるらしいですよ。


さーて、故郷の思い出も書いたしお仕事行ってきます!


あ。無断リプログさせていただきました。心優しい美人ナース様へ。許して下さいね。