習い事 | ベトナムに住んでます

習い事



ベトナム赴任が決まってから
色々な方に、アドバイスをいただきます。



その中で
私も「やろうかな」って思っていたものが

和装の着付け




アメリカとかの大都市に赴任するならば
パーティーとかあると思うから
絶対的に必要だと思うのですが


ホーチミンだとどうなんだろう・・・???

と思っていた私。




でも、もともと着付けを習いたいと思っていたので
”海外赴任だから”っていう理由で
ダンナさんにお願いして、
お稽古費用を出してもらえることになりました♪



着る機会はあるのか?
って感じですけど。



あ、ちなみに着物は一着も持ってません。

母親か祖母に譲ってもらわなくちゃ☆



話は戻りますが、着付け!

先日、無料体験に行ってきて

習うことにしました!



何だか、とっても簡単に着せてもらいましたが

自分で着るとなると、けっこう大変なんだろうなー

って感じ。



6ヶ月コースを

4ヶ月に縮めてもらって

週1~2回通います!!!



がんばるぞっ!

おぉー!!!








肝心な語学ですが、
ベトナムではベトナム語です。

英語は、大きなお店などなら通じるようです。



が、私は英語もベトナム語も出来ません。


純日本人のくせに、日本語さえ怪しいくらい(笑)



なのに、まだ何もやってません。


ホーチミンに行ったら
語学学校に通えるそうなので
行ってからでもいいかなー♪
ってのんびり構えてます。



というか、
追い込まれないとやらないタイプです(笑)




ホントに大丈夫なんでしょうか・・・