辞令が出た! | ベトナムに住んでます

辞令が出た!

こんばんわ!


今日は辞令が出たときのお話です。




2年ほど前
ダンナさんとまだ付き合っている時に

ダンナさんと二人で
ベトナムのホーチミン&ニャチャン
というところに、旅行に行った時のこと。



ダンナさんは、ホーチミンの空港に降り立った瞬間

「ここで働きたい!」

と思ったそう。




それからすぐに会社に
「ベトナム語を習いたい」
という希望を出し
仕事の後に週1回・3ヶ月間ベトナム語の
学校に通っていました。




それから1年くらい後の2008年2月頃。
ダンナさんは会社の
「ベトナム異動希望」
にチャレンジしました。



すごいねー

この向上心(ひとごと。笑)




論文を提出したりなどの
書類選考がありました。




なかなか合否の連絡がなかったので
落ちたと思っていたら、いきなり
「面接へ来てください」
との連絡があり



その合否もなかなか連絡がなかったので
ダンナさんと
「落ちたんだねー」

なんて言っていたら


また
「面接へ来てください」
との連絡がありました。




この時の面接は
「健康診断を受けてください」
と、ほぼ100%ホーチミン行きが
決定した面接だったそうです。


それが5月のゴールデンウィーク直前のこと。


そしてまたまた連絡がなく・・・






話は少し変わりますが、
私たちは3月21日に入籍を済ませていましたが、
6月30日に沖縄で挙式を予定している時でした。

旅行日程は6月28日からの4泊5日でした。



無事に沖縄挙式は終わりましたが
7月17~24日の新婚旅行(モルディブ)はキャンセル。




その代わり
私は友達と5泊6日もダンナさんを置いて
ソウルに行ってきました(笑)
ダンナさんのお金で・・・



でも、新婚旅行はキャンセルしてよかったんです。



7月の最初に、辞令が出たのです。

「ベトナム赴任を前提に
 ベトナム語の語学学校に3ヶ月通うこと」

みたいな感じだったようです。



そして、

ダンナさんのベトナム語の語学学校が
7月22日から始まりました。



新婚旅行に行ってたら
モルディブで海を眺めてのんびりしている時に
いきなり帰国宣言されていたでしょう・・・


引継ぎとかあるしね。


なのでキャンセルしてよかった・・・
と心から思いました。


そんなこんなで決まった
ベトナム赴任です。