RE:釣果なしw -3ページ目

RE:釣果なしw

釣り日誌、釣れても釣れなくても更新。
磯釣りを好み、ホームグラウンドは四国南西部。

 

クリスマス釣行。

クリスマスやし平日やし人が少ないだろうと予測してたけど、

19名で出船、、、

 

あれだよ、

きっと釣ったグレをサンタさんからのプレゼントとするんだよ!

あれ?サンタ釣る?

サンタからサンタのプレゼント。

 

船内くじは12で磯くじは8番!

ヤカタとヒッツキに下ろして9、10、4番の順に便貰い。

 

で4番の新ホリモンへ。

潮も引いていくので、最初から下で釣り開始。

 

左にそこそこ上り潮が走り、0ウキにG7付けたり外したりで。

最近は全てスルスルの長ハリス。ウキもハリスに入れちゃえ!

でも全く当たりも無く、エサも取られないのでハリス1号の3号針でやっとこさ1匹。

 

ハシゴ向きで釣れた(-_-)

 

そのあと少し当たりが続いたけど針がすっぽ抜け。

針サイズ大きくしてしているとアイゴが食いだす。

そんなこんなしていると潮が止まって無風に、、、

 

昼過ぎからなぜか右向きに潮が動き出し、ホリモンのサラシの下へ入れ込み

2匹追加。

ここでも4回?ぐらいバラシ。なんか食いが渋かったです。

多分グレだと思うけどなぁ、、、

結局グレ3匹だけ。皆さんたくさん釣っていました!

 

ジョーギの先端で49センチ釣れていました!

釣った直後は50センチ!

 

 

 

釣りと魚の画像が無いので、今回は船からお届け。

 

これは象の鼻かな?

image

 

金輪っぽい。

image

 

沖富士かな?

image

 

これどこだろw

ヤカタ?

image

 

これは海w

 

 

アイゴとグレは捌いて風になびいていますw

グレは脂ぎっとぎとでした。

残りは刺身でも食べてみよう。

 

 

 

 

 

今年最後の連盟の大会に参加してきました。

牟岐大島。

 

110名が参加されて、何とも言えない緊張感が漂っています。

そのせいか目が乾燥気味になったので、目薬をさそうと上を向くと、

何ということでしょう。無数の星が目に映りました。

北斗七星が真ん中にいるんだけど、他もありすぎてわからないw

 

 

 

 

 

くじは10-1で、磯割は

 

で、

沖富士。向こうに見えているのが地富士。

 

 

 

全部準備して、さー釣ろう!としたらリールが回らない。

どうにもならず、最初から仕掛けやり直す羽目に。。。

 

帰ってリールいじっていたらパーツがポロポロ取れて悲惨な状態に。

こんなん初めて。組み直してもらったら直るのかなぁ

 

 

朝はそこそこ早い潮が流れています。

地富士向きで潮が当たるとこ流しても釣れない、、、

結局午前中は1匹のみ。

 

一度潮が緩んで、11時ぐらいからまた動き出すと、

沖の潮目狙いで4匹追加。

こっち方向で釣れた!

 

 

昼から湧きグレは沖側に居て、何回か届くとこまで来たけど食わず。

時間も時間だったので、しつこくは狙いませんでした。

結果論だけど狙うべきだったかなー、、、

 

5匹で3,500g。

 

全然ダメですね。船内1位もどうかな?

 

優勝は12,000g超え。

このサイズを10匹揃えてても、入賞すら怪しいとこでした。

前日の釣果ではあまりだったけど、釣る人はいっぱい釣っていました。

 

 

なかなか銅バッチすらも取るのも難しいけど、

そもそもくじ、磯が良いとこだったのに、10匹揃えれなかったのが。

 

今の倍は上手になる必要がありそうなので、精進します。

 

 

 

 

 

 


ささっと小型水槽立ち上げ。
一つは水上で、もう一つはミスト式で。



ADAから新発売されたシャグレストーンを使用。


これは小型の八海石かな。

八海石は売ってるとこ少ない上にお高い、、、


シャグレストーンは少し手に入りやすいかな?



どちらとも、もう暫くは時間掛かりそう。

ゆっくり長く維持します!






 

 

子育てしてた間は出かける時間も少なくなり、

必然とおうち時間が増えていました。

 

それならば水槽リセットして立ち上げよう!と、

2年ぶり?ぐらいに水槽を空っぽにしました。

 

ここから画像が多く重くなるよ!

 

 

これが注水直後。

 

でも実はこれ2回目。

↓でミスト式で立ち上げてて、いい感じに生え揃ったので注水したら、

流木のアクが抜け切れていなく失敗\(^o^)/ナンテコッタ

 

 

すぐに立ち上げ直してテキトーな構図になってしまった、、、

でも、現在は水草は生え揃っています。

 

 

 

 

ピンナティフィダの水上葉化も徐々に。

枯れては生えての繰り返しでやっとこさ、、、

 

 

長女も楽しんでいるみたいでヨカッタ。

・・・でもアクアリウム目的ではなく、

中に入って繁殖しているタイガービーの稚エビ探しているんだけども

 

 

 

 

次は小型水槽立ち上げようっと(´∀`)

 

 

 

 

 

久しぶりに連盟の大会に参加してきました。

前回参加は5年前のグレ大会っぽいので、本当に久々だ、、、

 

夏に2人目の子供が生まれ、育休頂いて子育てバタバタしていたので、

釣り自体も1年ぶり。

道具揃えるのに一苦労しました。

最近の道糸は、技術の進歩で使った後1年放置も問題ないよね\(^o^)/

よね?

 

 

 

 

今回は宍喰。はじめまして。

 

 

86人の参加でくじは1-6。大バエって磯に6人で上がりました。

帰って調べてみると、竹ヶ島東の磯らしい。

 

 

これが船着。ここで3人並んで。

選択権無いのでこの真ん中で開始。

 

こっちが先端。ここも3人。

遠くに見えるのは牟岐大島かなー

 

 

朝は左に流れる潮(上りかな?)、

波やちょい沖のシモリからのサラシも結構あったのでウキ沈めながら張っていると

ぎゅーん。懐かしい、、、

 

朝から5連荘したけど小長、、、

すぐに10匹揃ったので、口太狙いで少し狙いタナや場所変えてちょっと入替え。

深くしたら37センチのイサギ。

 

ただ、先端の3人はいつも誰かの竿が曲がっていました。

どうも5、60匹も釣っていたとか。総重量20キロは超えていましたね。

このシモリ際だったらしいよ!

 

昼前には波かぶって避難。

左に流れる潮もガンガンで、止まる場所も無く釣りになりませんでした。

ちまちま磯際這わして釣ってたら口太きたけど、続けていたら仕掛けもロスト。

 

 

昔は総重量だったけど、

今回は10匹の検量(ルール変わったのかな?)なのでチャンスあり。

でも、5キロちょっとで全くダメでした。

 

優勝はチヌ4匹釣っていて7キロ越え。

そういう磯に上がったらチヌ狙えって出船前に教えて頂いたけど、

なかなか4匹は釣れないなー、すごいですね。

 

 

次回のグレ釣り大会も参加予定!

久々にポイント欲しい!