離乳食&祝☆寝返り~~ | 育児、日々の出来事

育児、日々の出来事

2009年8月31日に緊急帝王切開で2134グラムの男の子を出産。息子のこと日々の出来事などを書いてます。

ふぅーー 今日は天気もよかったので息子の布団も干し、布団 トイレと洗面所のトイレ掃除もしました。やっぱり暖かいと体も動きやすいですグッド! 息子がハイハイしだしたときのためを思って部屋も片付けないとだめと思いつつ先に延びてしまいますあせる 

今日は散歩に行きたかったけど息子さんぐずり気味だったので行けずでしたショック!今週末は暖かいみたいですね。もう寒くならないといいけど。


今日の離乳食は昨日作った恵比寿カボチャ2とお粥です。最近お粥だけではあまり食べてくれないので混ぜてしまいます。そして作ろうとしたらぐずりだしたのでおんぶをしながら作りました。そして初かぼちゃ~~。モグモグと味わって食べてくれましたチョキやっぱり甘いから食べやすいんですね。だいたい小さじ2ずつですがほぼ完食してくれましたニコニコよかったよかった。 でも最近の悩みだいたい離乳食は11時から12時の間にと思うんですがいつもぐずり気味なことが多いです。あせる時間帯変えた方がよさそうかな?前保健センターの人にでんわで相談したら午前中にこだわらなくても 病院がやってる時間帯ならいいのであげやすい時間で大丈夫と言われたけど。うーん。悩むしょぼん



そして題名の寝返りですが、さっき私の勝手な判断できっと布団は柔らかいから力が入りにくいんだな?と思い床に横にさせると 寝返り成功しました~~~ドキドキそのあと二回ぐらい寝返りできました


育児、日々の出来事-100312_104711.JPG
 

やったねドキドキ息子 おめでと~~~祝そのあと布団に戻したらやっぱりうつ伏せまでしかできませんでした。やっぱり床がよかった???

最近は布団に寝せるとすぐゴロンとなりうつぶせから起き上がれず泣いて呼ばれるの繰り返しですあせる起き上がれず泣くくらいならやめたらいいのに。。。と思いますが、きっと本人は楽しいんでしょうね。

そしてこれに乗せても寝返りしようとするので いつか落ちるのではないかとヒヤヒヤしてます♥akn♥

ベルトしたらいいんでしょうがなんか窮屈そうでかわいそうですしょぼん
育児、日々の出来事-100311_175347.JPG