光の手ざわり展 | 趣味なら本気で続けたい

趣味なら本気で続けたい

趣味のカメラと2人の娘の成長を綴るブログです。





1月12日(日)
インコさん、uguisuさん、りーさんによるユニット
YAMANEKO LEATHERの「光の手ざわり展」の2日目に行ってきました。




今回で2回目。
2回目はまさかの愛知県開催ということで、これは行かない手はありません。

1回目は東京の銀座開催で緊張MAXでしたが、今回は地元愛知なので、少し余裕がありました(笑)

今回も家族で行ってきました。





会場のRe-TAiLさんに到着。













入口はどこかなと探してると、




「ろくまるさん?」

インコさん、uguisuさんが声をかけてくださいました!

一度しかお会いしたことないのに、顔を覚えていてくださって嬉しかったです^^



少しして、近くを撮影に行ってたりーさん合流。

カメラ談義楽しかったです!









素敵な展示会場。
























見るだけでなく撮影するのもめちゃくちゃ楽しい!!







一通り撮影させてもらって、奥さんに声をかけると、奥さん何やら真剣に悩んでいらっしゃる。





今回は尾州ツィードがメインの作品展示会。

ウチの奥さん、ツィード大好きでバッグ大好き。


ツィードのバッグの作品が良すぎて、3つ気に入ったのがあるけど一つに選べない!とのこと。



奥さん、ガチ客モード(笑)

実は開催前からインスタで作品をこっそりチェックしていたようです^^





というわけで、3点全て購入。

奥さん大満足です(笑)

さっそく車に戻った後、購入したバッグに荷物を詰め替えて使ってました(笑)


子供たちはuguisuさん作の針山を気に入ってたので購入させていただきました。

インコさんのZINEも販売していると後で知り、勉強不足でした!







1日目はブログでお世話になってる方がたくさんいらっしゃったと聞き、仕事で行けなくて残念だったけど、自分の行った2日目は遠方からお越しのshinnさんにお会いすることができました!






作品で魅了するだけでなく、ブログの仲間たちを繋げるチカラのあるYAMANEKO LEATHER。

本当に唯一無二の存在です。




インコさん、Uguisuさん、りーさん
ありがとうございました!!