フィルム現像1本目 | 趣味なら本気で続けたい

趣味なら本気で続けたい

趣味のカメラと2人の娘の成長を綴るブログです。






先日、購入したフィルムカメラの
「Nikon FE」



撮った写真を現像してみました!







2021年10月3日撮影

Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/03

記念すべき一枚目!
一枚目は海を選びました。
頑張って水平出ししました(笑)





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/03

フィルムなら雑草だけでもいい感じになるかな?と撮ってみました!










2021年10月9日撮影

Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/09

フィルムでコスモス、撮ってみたかったです!





Nikon FE
Micro Nikkor 55mm f3.5
2021/10/09

慣れないマニュアルフォーカスカメラでも、ピント合わせ問題なさそうです^^





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/09

アンダーで。





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/09

ハイキーに。





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/09

コスモス撮影の帰り道。
川に映った空雲がキレイでした。
少し構図がズレてしまいました(^_^;)










2021年10月16日撮影

Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

朝のウォーキングで気になってた被写体。
コレなんだろ?笑





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

すみません。遊んじゃいました(笑)
※規制線の中には入ってません。





Nikon FE
Ai Nikkor 28mm f2.8
2021/10/16

当たり前だけど、フィルムだと縦構図は自動で縦にならないんですね(^_^;)
こちらだけ編集で回転させました。





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

道端の花も味のある感じで撮れました^^





Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

朝露、朝日もなんだか柔らかい。
背面液晶モニター無しのローポジションは辛いですね(笑)





F1.4
Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

F2.8
Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

F5.6
Nikon FE
Ai Nikkor 50mm f1.4
2021/10/16

いろんな絞りで撮ってみました。
(F値はうる覚えです笑)













40年前のカメラ、ちゃんと撮れてるだろうか?
フィルムの入れ方や出し方は間違ってなかったかな?
露出やピント、大丈夫だったかな?


現像するまでは、不安でいっぱいでしたが、なんとか無事写真になってました!



それと、
デジタルは結構現像時に編集してますが、
フィルムは編集なしでの一発勝負。

ものすごく下手くそな出来上がりだったらどうしよう…という不安もありましたが、自分なりに納得のいく写真になっていて良かったです!




兎にも角にも、フィルム楽しい!

フィルム撮影をより身近に感じさせてくれて、オススメしてくださったDaigoさんに感謝です!














次のフィルムは…



「コニカ業務用カラーフィルム100」

義父からいただいたフィルムです。


なんと有効期限が2004年の9月!

調べたら、露出補正すれば使えるそうなので、ありがたく使わせていただきます^^


約20年前のフィルム。
どんな写りをするか楽しみです!!