シャッター音 | 趣味なら本気で続けたい

趣味なら本気で続けたい

趣味のカメラと2人の娘の成長を綴るブログです。





Canon EOS 5D Mark Ⅱ



2008年11月29日発売
35mmフルサイズ
約2110万画素CMOSセンサー
映像エンジン「DIGIC 4」搭載
常用ISO感度100〜6400
連写性能最高約3.9コマ/秒
9点+アシスト6点AFセンサー搭載






スペック的にはフルサイズであるだけで、現在のエントリーモデルよりも機能面でかなり劣っています。



ですが、自分にとっては十分な機能で、2021年現在でも大きな不満なく使用しています。










ただ一点、どうしても気に入らないところがシャッター音。


「バシュ」というシャッター音。


カメラのシャッター音は「カシャ」とか「バシャ」というイメージですが、
5DMarkⅡは「バシュ」と言います(笑)







写真になってしまえば、関係のないことですが、このシャッター音だけはあまり気に入ってません。














シャッター音のことをいろいろ調べてみると、Nikonのシャッター音が良いとのことで、
中でもD300が特に良いシャッター音がするらしいので、これは一度聞いてみないと!と思い購入しました。









D300は古すぎて、いつも使ってる某キタムラさんのネット中古は在庫がないため、某ヤフオクを利用して購入しました。

液晶モニターの曇りと背面ラバーが白化していましたが、
液晶モニターはガラスを剥がし拭き上げ、背面ラバーは無水エタノールで拭いたら、見た目は新品同様の状態になりました。












さっそくシャッター音を聞いてみると

「パシャ」


カメラらしい良い音です!!














D300、自分にとっては今のところ良い音を奏でる楽器のような存在でしかないですが、
本当に楽器として終わるのではなく、たまには撮影したいと思います^^