カメテク令和元年ファイナル企画
♯08『クリスマスを・・・』
皆様、多くのご参加ありがとうございました!
今回は皆様の投票によって決まったテーマ。
カメテク令和元年最後の企画にふさわしいテーマとなりました(^^)
投票していただきました皆様、改めましてありがとうございました!!
そして、今回は令和元年ファイナルということで、今年撮ったカメテクお気に入り写真も掲載していただきました。
皆様のカメテクへの想い、本当に感謝致します!!
今回の『クリスマステーマ』と『カメテクお気に入り写真』
別々にりーさんが動画にさせていただく予定でいます^^
(りーさん鋭意作成中!)
※クリスマス動画、24日公開予定!
※カメテクお気に入り写真動画、26日公開予定!
ここで、1つお願いがあります。
動画メンバー(★)の方で、今回(第8回)参加出来なかった方、
もしくは、参加したけど、お気に入り写真を掲載しなかった方で、
お気に入り写真を動画掲載ご希望の場合は、12月23日(月)までにこちらの記事にコメントしていただくか、メッセージにてご連絡ください。
そして、大変お手数ではございますが、ご自身のブログにお気に入り写真を12月24日(火)までにアップしていただきますようお願いしますm(_ _)m
※そちらからデータをいただき、動画に掲載させていただきます。
今年の5月、令和元年から始まった令和カメラテクニック向上倶楽部。
こんな楽しい企画になるとは運営側のりーさんも私ろくまるも開始前は全く思ってませんでした!
皆様のご参加とご協力により、カメテクも大きく成長しております(*^^*)
本当にありがとうございます!!
それでは、来年もまたどうぞ宜しくお願いします(^o^)/
#令和カメテク向上倶楽部
おっと、次回テーマを発表を忘れて締めるとこだった!
(すみません、お約束の冗談です笑)
それでは、テーマの発表を致します!
令和2年一発目のテーマは…
・
・
・
『前ボケ』です!
以下、簡単な概要となります。
・ブログタイトル:令和カメテク向上倶楽部♯09『前ボケ』
・ハッシュタグ:#令和カメテク向上倶楽部
・撮影テーマ:前ボケのある写真を撮る
・記事のUP:1/25(土)0:00~22:00の間
・写真枚数:1枚〜3枚
・掲載写真:出来るだけ期間中(12/22〜1/25)に撮った写真でお願いします
・参加表明は不要 誰でも参加OKです♪
※参加方法がよく分からない場合はコメントやメッセージでご連絡くださいm(_ _)m
※動画につきましては希望制となっております。
カメテク動画概要のリストに載ってない方で、動画掲載ご希望の方は、お手数ではございますが、りーさんかろくまるまでコメントかメッセージくださいm(_ _)m
あれ?何か足りないんじゃ?
ろくまるさん大事なことまた忘れてる…
と思った方!
今回は本当に『前ボケ』のみとなります(^^)
カメテクのテーマは今まで
毎月『被写体+テクニックorイメージ』でやってきました。
しかし、先日お答えいただいたアンケートの中で
『撮影期間をもう少し延ばしてほしい』『復習できるようにしたい』というご意見をいただき、
カメテク会議を行った結果、テクニックを使う月は
①1ヶ月目
『テクニック』のみ
②2ヶ月目
『被写体+テクニック』
という感じにすることとなりました!
①1ヶ月目は被写体のテーマなしで練習→発表
②発表された皆様の写真を見て刺激を受け、
2ヶ月目で復習し、被写体テーマを加え本番!
こうすることで1つのテクニックテーマを、より勉強できるかなと考えました!
今後、このような流れで進めていきたいと思います(^o^)/
※イメージ系(フェアリー、魅力的など)は今まで通り1ヶ月テーマとなります。
『前ボケ』
私事ではありますが、今年の春に自主的に練習したテーマでもあります(*^^*)
せっかく練習したので、少し解説を…
と思いましたが、長くなりますので
解説は次の更新でさせていただきます!
それでは、令和2年一発目!
令和カメテク向上倶楽部♯09『前ボケ』
よろしくお願いします(^o^)/