”令和カメラテクニック向上倶楽部(^O^)/告知” | 趣味なら本気で続けたい

趣味なら本気で続けたい

趣味のカメラと2人の娘の成長を綴るブログです。





令和カメテク向上倶楽部

第1回テーマ『新緑+玉ボケ』


tkさんが玉ボケについて分かりやすく説明してくれました^^







過去の実例写真を使っていて、とても分かりやすい!

ふむふむなるほど!と読ませて頂きました(^^)



tkさん、ありがとうございました♪














あれ?
もう一人の発起人のりーさんは、玉ボケの
レクチャーがあったけど、ろくまるさんは?


という声が聞こえてきそうですが…






安心してください!
私、永遠の初心者ですので、tkさんやりーさんみたいな上手な説明文は書けません(;´∀`)








〜突然おしらせ〜     

令和カメテク向上倶楽部

重要な変更点がまたありましたので、りーさんのブログでは案内がありましたが、こちらのブログでも念押しで案内させていただきます。

①開催日につけるブログタイトル、

当初の案内では、

令和から始めよう!カメラテクニック向上倶楽部(^o^)/#〇〇(開催回数)「テーマ名」でしたが、長いので、

令和カメテク向上倶楽部#〇〇(開催回数)『テーマ名』

略したものに変更します。

第1回についても変更となります。


②他のイベント企画のある月はお休みと変更しましたが

イベント企画があっても開催する事にしました。

 



何度も訂正すみません(^^ゞ

なんせ、企画立ち上げるの初めてなもんで、温かい目で見守っていただけると嬉しいです(*^^*)














皆さん、玉ボケ写真撮れてますか?


難しくてなかなか撮れない!って方もいらっしゃるかもしれませんが、

玉ボケを意識するだけで、すでにカメラテクニックは向上していると私は思います。




第一回開催日まであと2週間をきりました!


新緑が気持ちいいこの季節にお出かけして、玉ボケ写真、楽しみながらどんどん練習しましょう!(^o^)/