去年から始めた「望遠レンズ貯金」
意志の弱い僕は全くお金が貯まりません(^^ゞ
このままじゃ、長女の小学校の運動会の時までに貯金が貯まらん!と急に焦っていたら、神さん(奥さん)の一声が…
奥さん「その欲しいレンズって、卒園式にも使えるの?」
自分「今持ってる望遠レンズよりキレイに撮れるよ」
奥さん「YOU買っちゃいなよ!!」
※実際の言葉とは表現が異なります。
と、言う訳で卒園式にも使えるならと神さん(奥さん)の許可がおりたのでお小遣い前借りローンで、
EF70-300mm F4-5.6 IS Ⅱ USMを買っちゃいました。
このレンズ、「ナノUSM」を搭載して、オートフォーカスが凄く早いことが特徴の製品です。
今まで使ってた望遠レンズEF-S55-250STMと比較するとだいぶデカイです。
撮影地:リカちゃんハウス
※注)変な趣味はございません。
実際に撮影して比較してみると
テレ端の250mm(400mm)より、300mm(480mm)はもう1歩寄れる感じでした。
※()内は35mm換算値
250mm(400mm) EF-S55-250STM
※注)変な趣味はございません。
300mm(480mm) EF70-300Ⅱ
※注)変な趣味はございません。
外での試し撮りはまだしてませんが、やはりオートフォーカスが(たぶん)とても早く、手ブレ補正がしっかり効いてました(と信じたい)。
この望遠レンズで、これからの子供の行事バッチリ撮れそうです^^
※注)変な趣味はございません。