テレビでレゴランドのCMが流れるたびに、
娘たち「レゴランド行きたーい!」
親「高いからダメ!」
そんな言葉のキャッチボールを数ヶ月間繰り返していたのですが、ついにチャンスがやってきました。
会社のバス旅行がレゴランドに決定したのです。
高い入場料払わなくてホッとしましたε-(´∀`*)
てな訳で行ってきましたレゴランド。
世間の噂ではガラガラだのつまらんだの悪評ばかりついてるんで、どのくらいの空きっぷりか逆に期待して入場してみると・・・
意外に混んでましたΣ(゚Д゚)
まあ、夏休みの日曜日に混んでなかったら本当にヤバイですね。
園内マップを見てみると、
やはりちょっと狭いですね。
それでも子供たちはアトラクションをけっこう楽しんでました。
そして、私が個人的に気になっていた
レゴで作られた国「ミニランド」
周りの景色が入らない様に撮ると楽しい!
と撮影を楽しんでいた矢先、子供たちはアトラクションのが楽しいとのことで早々にミニランド撮影終了です(ToT)
奥さんが「一人で撮っててもいいよ」と言ってくれたんですが、会社の人に見られて「○○さん(自分の名前)、家族ほったらかしで、ミニランド夢中で撮ってたわよ!」って噂されたら嫌なんでやめときました^_^;
他に乗り物系を2、3個乗ったとこでバスの集合時間となりました。
遊園時間は7時間弱あり、7時間もあれば余裕だなと思ってたら、意外に時間あっという間に過ぎちゃいました。
今回、初めてレゴランドに行ったのですが、やはり比べてしまうディズニーランドやUSJ。
レゴのキャラクターが弱く、パレードや夜間営業もないので、同じくらいの入場料ならディズニーランドやUSJに歩があるのは否めないなと思いました。
それでも、いつも名古屋飛ばしされる名古屋に来てくれたんだから、なんとか経営頑張って、日本三大テーマパークに成長してくれることを陰ながら応援してます。
※私、名古屋人じゃないけどね(^^ゞ