今日は休日。
長女が手足口病にかかってしまい
ようやく今日は登園できる状態になったので、今日は長女を幼稚園バスまで見送ることからスタートしました。
久しぶりの幼稚園で、行きたくない素振りをしてたので日中は夫婦そろって、長女が幼稚園でうまくやってるかソワソワ・・・。
幼稚園が終わる時間になり
帰りは直接幼稚園に迎えにいくと
長女は浮かない様子。
久しぶりの幼稚園
やっぱり疲れるわなぁ。
長女に元気を出してもらいたいと思い
帰り道に幼稚園の近くの紫陽花で有名なお寺に行ってきました。
(半分、お父さんが写真撮りたい口実というのは内緒です)





紫陽花の葉っぱで妻と隠れんぼしたら
楽しそうにしてたけど
車に乗ると、また浮かない様子・・・。
長女に晩ご飯なにが食べたいか聞くと
ガストに行きたいと言うのでガストへ。
いつも通り、お子様セットを注文すると
おまけでアンパンマンの紙で作る魔法のランプが付いてました。
このアンパンマンの魔法のランプ、
組み立てがなかなか難しく、料理が届いたので組み立てを諦めようとしたら
長女が、
「お父さんがんばって!」
そう言われちゃ、やるしかありません!
苦戦してできたものはコチラ↓

組み立て完成した頃には、すっかり料理も冷めてました(;^_^A
料理を食べ終わると
長女の元気も戻ってきて久しぶりの笑顔も見れました(^^)
料理が冷めても、元気100倍になるアンパンマンの魔法のランプを完成させた甲斐がありました(´▽`)
(まあ、本当は好きなごはんを食べてご機嫌になっただけと思いますが笑)
今日は久しぶりの幼稚園でメソメソしちゃったけど、
明日は元気100倍で幼稚園行けるといいね。