甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪
デルソーレ「甘くないデニッシュ クリスケット」のモニターをさせていただいております♪
まず、私の感じた「甘くないデニッシュ クリスケット」の嬉しいところをご紹介

*2つに綺麗に割りやすくなっていて嬉しい!
*具材を載せれば半分で十分な満腹感なので、一袋で四人分となって嬉しい!
*朝からデニッシュパンというおしゃれ朝ごはんを味わえて嬉しい!
デニッシュクリスケットを使って、なんちゃって照りたまを作ったのでご紹介します!!

『なんちゃって照りたま』(二人分)
【材料】
・デルソーレ「甘くないデニッシュ クリスケット」2個入り …1パック
・ハム …2枚
・卵 …2個
・とろけるチーズ …2枚
・バター …10㌘弱
・きゅうり(添えるもの) …お好みで
【レシピ】
①デニッシュクリスケットを半分にして、1、2分トースターで焼く。
②フライパンに油をひき、ハムを焼き、その上に卵を落とし、目玉焼きを作る。お好みの硬さで♪
※今回は硬めに作ったので、水を入れ蓋をして2、3分ほど強めの中火で蒸しました。
③②をデニッシュクリスケットの上にのせて、その上にとろけるチーズをそれぞれ1枚ずつのせる。
④フライパンを1度キッチンペーパーなどでふき、バターをのせて溶かす。
⑤バターが溶けたら③をのせて、蓋をして弱火で焼く。チーズが溶けたら完成!!

今回は朝(忙しいので😂)ということもあり、照り焼きソースは作っていませんが、照り焼きソースをチーズと一緒に挟んでも美味しいと思います♪
いつもと違うおしゃれな朝ごはんを満喫できました



甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪