あっという間に3月。

花粉〜〜〜不安


心筋梗塞で緊急手術からCCUへ、その後のこと。



3日目


CCUも3日目。

朝食前に、体重測定、バイタルチェック。

朝ごはん食べて薬飲んで〜。

体拭いて(自分で)、昼ごはん食べて〜。

……暇。知らんぷり



元気なんですよね〜。

体を切ったわけじゃないから痛みとかないし。

骨の手術の方がよっぽどつらいもの…不安

歩くと息が上がるのと、カテーテルを入れた右足の違和感あるくらいで、他は気になる症状とくになく。



15時半頃。

CCUから一般病棟へ車椅子で移動。



CCUって医療スタッフの数が多いんですね、そして若い。若いけれど新人ではない安心感。

しっかり責任をもって仕事に取り組んでる感じ。

ちょっとした困りごとにも迅速に対応してくれたし、穏やかに話す人が多かった。

素晴らしいなーと思った気づき



一般病棟では、担当看護師さんの挨拶とか、またまたお薬やアレルギーの確認とか、バタバタ〜。



CCUでは歯ブラシや日用品は何もいらなかったので(病院の使い捨てのものをくれた、必要なのは充電器くらい?)一般病棟に移ったタイミングで、必要な荷物を家族に持ってきてもらいました。


これがー。

欲しいものが伝わらないもどかしさ。

なかなか指示が難しかった…。泣き笑い


帰宅後に入院セットをつくったよね。

緊急入院はもうないとは思うけどね…!

そう願うけどね…!




夕方。

病棟担当医の回診。

心筋梗塞であること。

心臓がどれくらいダメージがあるのか?は

EF値という値が、普通70くらいあるところが58%だということ。

これは悪くはなくて、日常生活は全く問題ない値であること。


・トイレ自分で行ってOK

・病棟内自販機(談話室)まで行ってOK


(この日は金曜だったので)週明けから心臓リハビリをして、あと1週間くらい入院という話だった。




一般病棟に移ってからも水分のインアウトは計測しなきゃいけないんだけど、ここでは自己管理に。

だいたいの飲んだ量とお小水の量(目盛のついた大きな紙コップがトイレにあり)を自分で記録してました。



4日目



朝やることはCCUと同じ。

体重測って、バイタルチェック。

採血があったりなかったり。

熱は37度くらい〜少し下がったり?

血圧はだいたい100/60くらい。

手術した日は130/75とかになってたかも?それとも手術する前の処置室だったろうか?高いなーと思って話した記憶が、曖昧。

朝食後に清拭(タオルもらって自分で拭く)

着替え、など。



この日、お昼前に動悸あり。

嫌な感じだったのでナースコール。

心電図と採血。ニトロスプレーで少し落ち着く。

採血の結果問題なし、心電図も少し違うけど問題なしで、術後なのでやはり冠動脈がキュッと攣縮しやすいとのことで、血管を広げるお薬が追加に。



エフィエント(血液サラサラ)

バイアスピリン(血液サラサラ)

ランソプラゾール(胃薬)

ロスバスタチン(コレステロール下げる)

ベニジピン(冠動脈広げる)

ニコランジル(冠動脈広げる)←追加




入院してから血小板を下げるお薬は飲んでいなくて。

担当医が血液内科の先生に確認したところ、まだ血小板の数値は許容範囲なので飲まなくてよいとの判断と。

追加になったニコランジルは頭痛が出やすいお薬で、早々に頭痛が出たりしたけど、カロナールかロキソニンをもらってしのいでました。



週明けから心臓リハビリが始まるので、心リハ室の看護師さんが来て説明してくれました。

(1時間くらい、長いわ)無気力




5日目



日曜日は予定もなく暇で。

コンビニまで車椅子で連れてってもらい、色々と買い足して、洗濯して。

髪洗いたいけど〜、担当医いないので月曜確認になります〜ってことで。

一応コンビニで買ったドライシャンプーするも余計にベタつくという無意味さを味わった日。







一般病棟に移って前半は、行動制限がまだあり、トイレと自販機くらいの往復のみで、病棟から出る時は常に車椅子移動。

心臓の手術って術後はかなり慎重なんだなぁ〜という印象驚き


このあと、怒涛の心臓リハビリ室通いが始まりますが…。



術後のこと、後半へつづく。






目がハート飛び出すハート






Tommyダッシュ