すっかり新年。
2023年もどうぞ宜しくお願いいたします![]()
年末年始は案の定バタバタで、、
またしても家のリフォームと、
片付けと、
諸々の発注と、
飯炊きと、、、
グッタリ。![]()
その後も掃除やら届いた品物の設置やら、
なんやかんや、1月もあっという間にもう後半?
仕事もボチボチ忙しく、瞬きしたらもう2月になってそうな勢い。
早すぎる〜![]()
そんな中、半年ぶりの骨の診察があり、お久しぶりの骨の大学病院へ。
診察前レントゲン。
もうね、ほとんど前回と変わりなし![]()
骨の中、なんかモヤっとしてるけど前回とは違いもわからず、これ以上クリアにはならないのかしらね。
恐れていた痛みもほとんどなく順調(あっても多少)てことで、
次は6月に術後4年のMRI検査。
骨の方は順調なのよね〜。
そんなこんなで、、、
今月はもうひとつ血液内科の診察もあるんだけど(本態性血小板血症)
アグリリンやめたいって相談しようかと。
…無理なのかなぁ![]()
副作用しんどいのよ、まぁ、命には関わらないしたいした事でもないんだけど。
だけどさー!!顔がさー!
…っていう。
vw因子が回復してたら、アスピリンだけに戻れないだろうか…
それともハイドレアになるだろうか…
ハイドレアを飲むにはまだ早いと言われたような気がするんだけど…年齢的に?数値的に?
しかもハイドレアの副作用にも皮膚症状…どっちがマシだろうか…?
聞いてみないことにはわからないので、
まずは忙しそうなドクターに聞かねばね![]()
がんばるー。
この椅子お気に入りぽい![]()
Tommy![]()
