1週間の夏帰省は、本当に久しぶり。
仕事をしている時は、2泊とかの弾丸帰省だった為、予定をこれでもか!とぎゅうぎゅうに詰め込んで遊んでいたけど、今回はのんびりと。
穏やかな日々を過ごした。


腕はかすかに痛かったけど、
いろいろ出かけたり、
会いたい人に会ったりして、
痛みを忘れてる時の方が多かった。








母と定山渓温泉に行ったり、
母娘で温泉旅行とか初めてかも?
札幌市街から送迎バスで1時間。
定山渓は便利でいい!
ツルツルしたお湯も気持ちいい!
デレデレ







友達のサロンで、8の字マッサージ受けたり。
今回はレインドロップもやってくれて、
即、爆睡zzz






やっぱり右の背中〜首まで硬さが凄いと。
手術の影響だね。
あと、やはり言われた、肝臓がお疲れ気味。
毎日薬を飲んだりしていた時期もあったし、色々と影響があるのでしょう。



そんなお疲れ気味の肝臓で…ニヤニヤ





昔、一緒に働いていた仲間と飲んだり。
なかなか揃わないAJメンツ。
みんな変わらずで楽しかった!
また来年ねー。







家族でジンギスカンをしたり。
ジンギスカンのセッティングは、新聞を敷く派。うちでは昔からこう。
そしてホットプレート派。




母と父、兄と兄の奥さんと、兄の子供たち。
まぁ、よく食べました!


母は元気ハツラツなんだけど、
父の太り具合が気になるなー。
また太っちゃってて…チーン






Yちゃんと長沼までランチしに行ったり。
長沼は夕張の手前くらい?
札幌から車で1時間くらいのところ。
のどか〜





お野菜が美味しいビュッフェのお店。
野菜が濃くてシンプルな味付で美味しかった!
雑貨屋さんなんかもあり。




雰囲気が素敵。




癒される。
この後、以前しるこサンドを送ってくれたAちゃんも合流して、地元のファミレスでお茶をし、爆笑し、母校の中学校をチラッと見に行き、あまりの変わりように驚き滝汗



Aちゃんの今住んでいる家が、去年の地震で液状化した地域にあり、まだまだ元どおりには程遠い現状だった。
飼い猫が、喘息になってしまったそう…

一日でも早く、平穏な日々が来るようにと願う。





今回の帰省中、自主トレ&お灸ができない日があったりしたけど、、、
可動域は後退はしてなかったよ。
久々リハビリ行ったら褒められたしニヤニヤ
















胃袋がいつも足りない笑い泣き

生ビール寿司ラーメ焼肉カレーパフェ




Tommy あしあと