渥美半島GOGO。伊良湖に行ってきました筋肉キメてる

 

愛知県の渥美半島にある道の駅3つのうちで1番大きいのが田原めっくんハウスです。

道の駅あかばねロコステーションは、サーフィンする人の休憩所のような感じで小さ目です。

 

平日で駐車場の車は多いけど、中は混んでいませんでした。

 

この道の駅は、もう少したつとメロンが沢山出ますよだれピンクハート。メロン半分に切ったのにソフトクリームを入れたのが食べたいです。

 

こないだ長野の道の駅で買った小梅漬けがここにも売っていました。

 

 

平日に旅行に行くと、旅行慣れしている年配の方が多くて楽でした。

 

 

先週金曜日の株

 

 

売買記録をスクショするのを忘れたので、違う表記で。

 

前日買ったAB&Cを売る。712→728

 

ファンケルに近づく。監視はしていましたがはじめまして。

ただ、怖くなってすぐ売りました魂が抜ける2149→2155

 

 

今日は上がった。上がったので色々売り払った。

で、パンパシフィックに近づいたら下がっていった。2月に1621で売った株を1747で買い戻すという…(-ω-)/笑い買いたくなった時が買い時だし売りたくなった時が売り時なので、そんなもんよね予防

 

 

そんな事より何より、私の大好きな小木曽製粉所が愛知県にできるようでウッキウキですラブナイフとフォーク蕎麦キタ━(゚∀゚)━!

 

一番近くて岐阜県大垣市か長野県飯田市だったので嬉しいです。

 

春日井市に7月できる噂を聞きつけて、自力で行けそうな場所なので興奮状態で常にニヤニヤしていますよだれブラボー

 

ニヤニヤが止まらない。嬉しくて踊りだしそうですチュー完了