2回目の外来受診 | 看護師だって癌になる

看護師だって癌になる

看護師になりはや10数年…無欠勤を売りに出来るくらい体力には自信があったのですが、2013年子宮頸癌(Ⅰb-2期 腺扁平上皮癌 )の告知で年明けました。2/18 広汎子宮全摘術+リンパ節郭清施行。その後術後補助療法として放射線+化学療法施行中。副作用と戦っています。

こんばんはお月様


ちょっぴり久しぶりの更新です。


ゴールデンウィークは最終日以外家でおとなしくしてました。


退院後1回目の受診のとき白血球2600くらい(前回約2300)


もともと風邪さえ寄ってこない私にとってマスクはかなり煩わしい存在・・・


でも心配性のダーリンはそれを許さないあせる


人ごみに行くのもなかなか(ダーリンの)許可がでなくて

結局近所に散歩に行くくらいむっ


おでかけしたくて仕方ないのに汗


ダーリンは基本みんながお休みの日は仕事だから

自分が一緒におでかけできないことが心配なんだろうから

仕方ないね。



今日は退院後2回目の外来受診。

今回は診察のみ。

内診は何回しても慣れないねしょぼん

放射線の影響で多少の赤みはあるものの前回より改善傾向とのことチョキ


受診後は久しぶりにダーリンとデート音譜

いつものミナミの駐車場に車を止めて

アメ村のタイガーコペンハーゲン、アメアパ見て

そこから心斎橋筋通って・・・


合計すると2駅分くらい歩いたかな


早歩きはまだしんどいけど

ゆっくりだとわりと歩けるようになってきたグッド!


階段はまだ少ししんどい。


でも少しづつ体力回復しつつあるみたいニコニコ


明日は勤務先に顔を出しに行きます病院





にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村