静岡から帰ってきて最初の自主練。自主練仲間のAさんとOさん。
基本的なことからやっていきます。


最近感じたことがあるので書いておきます。

最初におことわりしておきますが、私はトレーナーではないのであくまでも私的な見解です😅

 犬の躾のことを厳しく叱ることとか〆ることとか叩くこととか思っている方が結構いると感じます。しかし、世界的にそのような扱いは虐待とされています。
リードでのショックもNGです。




 私は犬の躾とは子犬の頃から少しずつ教えていくことだと思っています。その過程で叱ることはそんなに必要ないと。簡単なことから始めて出来たら褒めて徐々に難易度を上げて行けば良い。大抵のことは教えたら出来るようになります。

ここで大事なことは「教える」ということです。犬は教えていないことは出来ません。教えていないことをさせて犬を叱るのは人間が悪いと思います。 




教えているよ?という人は一足飛びに難易度の高いことを教えようとしたか、教えたつもりになっているだけかもしれません。段階を踏まえて基本的なことからコツコツ教えないと伝わらないと思います。 教えたことが相手に伝わらなけらば教えたことになりません。



 それは犬も人間も同じです。伝わっていないと思ったら難易度を下げてもう一度教える、その繰り返しだと思います。

犬のトレーナーではありませんが、英語講師の資格があり、仕事としています。教えるということでは同じなのです。

私は生徒さんの反応をチェックして、伝わっているかどうかを必ず確認しながら教えています。伝わらなかったらその時のレッスンは失敗です。次回はより簡単なことに下げてレッスンをします。

もうほぼそういうことはありませんがたまにあります。相手の表情を瞬時に読み取ることが大事です。反応が悪ければすぐに対応しなければなりません。
人ならば不服そうな表情、犬ならば集中力の低下等でわかると思います。

結局教えるということは相手が人でも犬でも同じなんだということでしょうか笑い泣き

一朝一夕で出来るわけないのですからコツコツとやっていく必要があります。